5.0
重いテーマを
こんなにも重いテーマをやわらかいタッチで表現してて、戦争ってなんか遠いもののように感じていたけど、本当は、今と同じように何気ない日常を送っていた人たちに降りかかった災いだったんだと改めて気付かされました
-
0
12667位 ?
こんなにも重いテーマをやわらかいタッチで表現してて、戦争ってなんか遠いもののように感じていたけど、本当は、今と同じように何気ない日常を送っていた人たちに降りかかった災いだったんだと改めて気付かされました
笑える設定
ミスリードを利用したオチが多いからなんとなく結末が見える時があったりなかったり…
こんな人が近くにいたら笑うw
ジルベールの成長っぷりが素晴らしくて
人生は出会いによってこんなにも色づくのだなぁと
アパートの住人たちも面白い人がたくさん
でももうちょっとジルベールのエピソードが欲しい
よく出来たストーリーですし絵がキレイ〜
たまにチカくんかナツくんか分からない時がありますけど…
恋愛要素がもうちょっと進むと嬉しいのですが!
助けを求めた先のヒーローがイケメンでぶっきらぼうだけど実は優しくて一緒に過ごすうちに溺愛され…夢のような展開ですね
作中の彼らはどんな音楽を奏でているのかなー。聴いてみたい。ナツさんと歌の上手な女の子(名前忘れました汗)のふたりがその後どうなったのか知りたいような、知りたくないような。幸せに暮らしているといいなぁ
ちょっと怖くてちょっとオトナな感じがしてダークな感じで…って、当時小学生でしたけどドキドキしながら読んでました。
初めて読んだアイドルものかも知れません。
絵がめちゃくちゃ丁寧で、キャラも良くて好きでした。はじめちゃんのチャキチャキ感が良い
女子高生の旦那さんが伝説のホストでスパダリで
その女子高生に旦那さんはベタ惚れで…
って、夢を詰め込んだようなストーリー
そんなことあるかい感が強くて読めませんでした…
表紙の綾子ママはなんか幼くて可愛い感じですけど、読んでみたら天然ボケ?ではありますが、幼い感じではなかった。結構ストーリー展開は焦ったいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この世界の片隅に