4.0
続きが気になる
なんとも不穏なはじまりのシーンでグッと引き込まれました。
はじまりの事件の犯人は一体誰なのか…
レゴシ君の、思わず応援したくなるキャラクター性に、結末がめちゃくちゃ気になります。
-
0
9093位 ?
なんとも不穏なはじまりのシーンでグッと引き込まれました。
はじまりの事件の犯人は一体誰なのか…
レゴシ君の、思わず応援したくなるキャラクター性に、結末がめちゃくちゃ気になります。
作者さま買いです。
絵がキラキラしてて美しい…
憧れのカップルに憧れるモブ風主人公…も、実は顔が綺麗ってオチ?が良いですね
作画が吾峠先生じゃないのが残念ですが…
こちらの作画の先生もお上手です。
番外編が読めるだけでうれしい。
折原みと先生のライトノベルは、まーほんとにどハマりして読んでました。
この作品で印象深いのはやっぱりハイジャンプのシーンですね。
私たちは子供だったけど本気だった。
魂の結びつきに、読んでいて心が熱くなったものです。
相性悪いのかと思いきやトントン拍子に事が進んでうまいこと行く…
こんな素敵な彼とマッチング出来たら良いよなぁ〜…!
もう〜当時読んでました。
仲良しだった双子が洞窟のカビのせい?で変異?し、引き裂かれ…
とにかく流水が怖くてたまらなかった。物体をすり抜けたりクククと不敵な笑いをするとこ…
流風を守る先輩(←カッコいい)も、肝心なところでヌケてたりして、もうドキドキハラハラしましたね
最後はこんな結末かあ…でも散々悪い事したし、しょうがないよね…せつなくなりました
当時めちゃくちゃ読んでましたし、恋愛ってこんな感じなのかなぁーーって、なんだろう、教科書的な気持ちで読んでたかもです。
こんな恋愛できませんでしたが笑
当時、惣領先生の新境地だったような
それまで少し絵柄が違っていたけどこの作品で分かりやすくイケメンはイケメン、可愛い子は可愛い子な絵柄になってすごく読みやすくなった(それまでの作品も大好きです)
零とキラちゃんの純愛、目が離せません
今みても絵がキレイですね
連載当時ずっと読んでましたが細かいところは忘れてしまっています…
なんかどんどん不幸が襲ってきてた記憶
みなさんのレビューを読んで最終的にはハッピーエンドだったようなので安心してます
学生時代、美麗な絵柄に惹かれ、どハマりして読んでました。いまだに印象深いコマが頭の中で思い浮かぶほどです。良くまとまってて面白い作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BEASTARS