5.0
絵がステキ!
小説も読んだけど、絵がキレイで漫画版も好きです。心に傷をおったアリスが、ララの優しさで少しずつ人間らしさを取り戻していく様子、そしてそのララを失ってからのアリスの悲しみに惹きつけられます。
小説版のほうが、アリスの心情が深く読めるので、そちらもオススメです。
-
0
121183位 ?
小説も読んだけど、絵がキレイで漫画版も好きです。心に傷をおったアリスが、ララの優しさで少しずつ人間らしさを取り戻していく様子、そしてそのララを失ってからのアリスの悲しみに惹きつけられます。
小説版のほうが、アリスの心情が深く読めるので、そちらもオススメです。
セリアの自然な気持ちと、健気だけど、それを隠して頑張る強さに思わず応援したくなる作品です。個人的には、ビビが好き(笑)。
不器用な旦那様とのやりとりに、次が読みたくなります!
一人一人のキャラがよく設定されていて、作者に乾杯!セリフにも人生を考えさせられる言葉が散りばめられており、何度でも読みかえしたくなります。
イケメン秘書と、女社長のラブコメディー。
反社長勢力にめげずに立ち向かう主人公は、ラブコメというよりは、仕事を持つ女性へのエールストーリーに思える。自分の仕事に行き詰まったとき、ぜひ読みたい作品です。
酒呑みだけど、仕事はできて、恋愛に臆病な主人公と、イケメンのラブコメディー。
疲れているとき、気分爽快になる作品です。
一世を風靡した名作!作者の方が亡くなっていたことを知り、哀悼の気持ちを込めて読みかえしました。現実ではありえないが、設定がいい!おすすめです!
お嬢様でありながら、凛とした考え方を持つ主人公なので、感情移入しやすく、応援したくなります。
冷たいと思って嫁いだ先で、予想外の好待遇で幸せになる・・どこかで似たようなストーリーあるけれど、これはこれ。面白いです。
主人公の波瀾万丈なストーリーに引き込まれます。女性でありながら、剣の達人、医学、土木などの知識も豊富。ただの妻の立場を次々に覆すさまは、読んでいて爽快!
学生時代に読んでいました。イザークの頑なな心が、典子という癒やしを得て、徐々に変化していく様は、いま読んでも色あせないワクワク感があります!ぜひ、一読を。おすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】