4.0
頑張って欲しい
この時代の働く女性を応援したい。そもそも働ける場所がなかった時代だったと思う。そんな中、働ける場があり、それなりに認めてくれる仲間や知人がいて、女性自身も頑張っている。震えるほどに感動してます。
-
0
58111位 ?
この時代の働く女性を応援したい。そもそも働ける場所がなかった時代だったと思う。そんな中、働ける場があり、それなりに認めてくれる仲間や知人がいて、女性自身も頑張っている。震えるほどに感動してます。
芦原先生の作品はとても好きです。このお話もとても興味深いお話だと思います。あまりないシチュエーションで、どうなっていくかドキドキしながら読んでいます。
異国の話なので、理解が追い付かない部分もありますが、話はとてもおもしろいと思います。まだ無料分しか読んでいませんが、買いたくなります。
そこの段階で結婚しませんか?にはちょっとびっくりしましたが、全体的に優しい雰囲気で好きです。パンもすごく美味しそうで、無料分を読んでしまったのですがその先をどうするか悩んでいます。
どうか公爵様と幸せになって欲しいと思う。ふたりとも贅沢な望みを持っているわけてはなく、ふたりでささやかな幸せを築きたいと思っているだけ。ようやく運命の相手に巡り会えたのだから。
なんだか、だんだんとはまってきました。お互いが一筋縄ではいかない同士で、おもしろいような、歯がゆいような。
うちの隣に引っ越してきてくれたら、どうにかして仲良くなりたい。いやがることはしないし、望むことことがあるならやってあげたい。
15歳差はそれなりの差ではあるけど、十分に恋愛になりますよね。不器用でも包容力はあるし、力もお金も信念もあるし、幸せになって欲しいと思います。
人生をやり直す、というあり得ない設定ではあるけど、読んでいて楽しいです。せっかくやり直しているので、どうか幸せな未来になると良いなぁと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日に流れて橋に行く