1.0
ダラダラ長い典型的なダメ作品
興味がある人は最終話が配信されたタイミングでその1話だけ読めば良いと思います。
めちゃコミも駄作が増えたなぁ
-
2
13544位 ?
興味がある人は最終話が配信されたタイミングでその1話だけ読めば良いと思います。
めちゃコミも駄作が増えたなぁ
よくある残念な延命連載になってきたな、と言う感じです。
・7年付き合って途中から二股掛けて7年彼女を捨てた男
・二股相手(略奪女)
まず、この2人も「やったことは最低だけど根は良い人」とまとめる。これに耐えられるか。
そして何より
・やられた側の主人公が2人をあっさり許す。なんなら親友状態
こんな展開を耐えられるか。いやー素敵なご都合主義。ただ、私はオールハッピーエンドが好きなのでむしろ好感でした。
ですが、両思いになってからはグズグズぐだぐだです。これは評判良くて延命してるな、と言うのが丸わかり。昔からの想い人出現だの家柄だの婚約者出現だの、苦し紛れの往年の使い古し連発で、しかも作者に力量がない為に、想い人は主人公のことでした!勘違いした相手は実は幼馴染の男でした!みたいなベッタベタな落ちでまとめにかかる、そして次は家柄問題・・・みたいな。
この作品、しょっちゅう無料にしてますよね、そこまでで十分です。わりとあっさり両思いになって、そこまででしたら破綻してないので!
登場人物全員バカばっか、です。いや家政婦の倉田さんだけはまともか・・・と思いきや、雇い主の息子に「あれは継母」と大暴露するという。
溺愛、と書かれてますが、お金に物を言わせて全部買うとか、そういうのです。
漫画はファンタジーであることは百も承知の上で、この漫画は小学生のぼくちゃんおじょうちゃんが考えた「ぼく/わたしのさいきょう◯◯」よりも酷い設定です。
ヒロインが理不尽な目にあってそこにハイスペ登場、はシンデレラや白雪姫の時代からの王道鉄板。そこをなぞるのはいいのだけど、“理不尽”の内容が個人どころか組織を巻き込む犯罪行為ってのは、バカなの?ここはどこの国なの?状態。
100歩譲ってその犯罪行為が知的なモノならまだしも、いわゆる浅はかな器物損壊とか責任放棄とか・・・
1万歩譲ってそこも目を瞑るとしても、同僚どこらか上司役員責任者、誰もが見て見ぬ振りってどこの独裁国家の同族企業ですか?と(いや同族だとしても追放されるわ)
読む価値ないです。
三十路女が彼氏に若い子に乗り換えられて傷心中に、偶然ハイスペ男に擬装恋愛(婚約)持ちかけられました、という話です。おそらくこの後は実は偶然ではありませんでしたし、ヒロインの健気さにハイスペ男が真剣になってしまうのでしょう。
ゲーム世界へ転生するやつとこの逆転シンデレラストーリー的なやつと、最近量産されまくってて謎です。こうして何の特徴もない量産型の作者と作画者が大量に生まれ、声優業界と同じようになって、インボイス制度ガーってなるのでしょうか
作者が弟のことを「ヤンチャ」と表現するだけで美化している点が全てを台無しにしてると感じました。
というか、原付16歳の誕生日にとったとして、そこから1年経たないと2人乗り禁止ですよね。
16歳で2人乗り?というところでまず引っかかり、案の定22時以降に爆音たてての走行。
この作者の価値観で弟さんの諸々の行為を「やんちゃ」程度だと思うならそれは自由だけど、間違いなくただの迷惑行為でしかない数々。
人の死についてはすべからく痛ましいと思いたいけど、申し訳ないけど迷惑行為をしてた人の死はお気の毒、としか思えない。
家族を突然失った、そこからの再生ストーリーという点だけを見れば星4か5ですが、本当に申し訳ないですが
・中学生の息子が家の中での喫煙を黙認した両親
・他人へ迷惑かけてばかり、どころか法令違反やってる弟についてヤンチャ程度にしか思えない姉
こんな家族じゃさぁ、との思いの方が強く評価は最低です
モラハラに限らずDVや家庭内セクハラの被害者の皆さんがこんなお花畑なストーリーに縋ってしまわないことを痛切に願います。
この物語の柚ちゃんは高い確率で負の連鎖を断ち切れません。男の子だったらなおのこと。
感覚値ではなく診察をする側の実体験として親の負の面の影響を全く受けないのは1歳半くらいまで、以後は(当人の記憶にないにも関わらず)親の写し鏡のような人生を少なからず繰り返してる。
とにかく逃げること。そして籍を抜くこと。再入籍はいつでもできるから。悔しいけれど籍を抜かないことには助けられない心があります(日本の親権制度は世界の誇るクソ制度ですから)
主人公の性格が悪いと言ってる人は無料分しか読んでない!
と決めつけてる人がいますが、そういう
決めつけをするような「価値観の中心は自分」的な考え方の人は主人公に感情移入できるのではないかと・・・
例えば、主人公は終始「身長低いからこそ頑張ってる自分」感を全面に出してますが、(作画のせいとはいえ)オーディション時すら足の位置、立ち方、破綻してます。他の背の高い候補者に対して見劣りしてる様を見せたいのだったらそれは等身バランスだけで十二分、立ち方はモデルとして最低限の基礎を見せてくれ・・・と。
基礎基本ができてないのにアレンジしてそれを個性と履き違えてる、というのでしょうか。
心理描写もイチイチ頑張ってるのにどうして?身長があれば私の圧勝なのに!ばかりでつかれます。
昔『小学○年生』で連載されていたようなキッズ向けサクセスストーリーとして読めばまぁいいかもしれません。
現役医ですが、愕然としました。
もしこの条件(not状況)で診断つけない医師がいたとすればそれはもう責任逃れでしかないと思います。誤診を恐れた保身。
この条件でもグレーといわれたら確定診断出せる患者さん1ヶ月に1人いるかいないかになります。作者は無責任にも程がある。真剣に向き合っている当事者達に失礼
ただただ頭の弱い迷惑女(借金、奢られることになんとも思わない、真正の迷惑)が同じくアホだけど年収800や男の子うまく捕まえて飼われてるって話。
てか、年収800じゃ東京で2人在宅になんか暮らしていけない。
そういう設定の甘さからして作者も頭の弱い夢子ちゃんなのかも?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セコケチ義妹がすべてを失った話