5.0
まえに
モノクロ版で読んだことあった。
カラーはよりリアルでいいね。はじめは◯に届けみたいな王道ものかと思ったらちがった。
主人公1人が好きでも、陰キャじゃないし友達いるし、同情から始まらない分浮き沈みなくテンポよく読めます
-
0
339位 ?
モノクロ版で読んだことあった。
カラーはよりリアルでいいね。はじめは◯に届けみたいな王道ものかと思ったらちがった。
主人公1人が好きでも、陰キャじゃないし友達いるし、同情から始まらない分浮き沈みなくテンポよく読めます
ミステリー。
恐ろしく絵が丁寧、もう少し崩してもいいくらい。実写化はしやすそうではあります。
つづき楽しみです
作品読んだけれど、イトコ同士のでこんなに応援したくなるの初めてだな。
やさぐれまでいかないけど、イイコイイコしてないヒロインが好感もてる。
高1の幼さと大人への憧れが混じった頃
とにかく恵美がかわいい。
姉さん文句なく美人。
不穏な女が家の前にいたね。あれは、どちらかのママかな?
今の超絶キラキラのキャラよりもリアルで親近感わく。
男の子がいつの時代もほんとにかっこいい!
オススメです!
はじめの方、「タヒんじゃいたい」が続いてて、何いってんだて引いてたんですけど、この上手いのにヘタっぽく力抜いた絵と、主人公が意外とちゃんとしてるところが良かった。
婚活って自分はせずに結婚したけどだから幸せってこともないし、自分の娘見てたら結婚だけが幸せじゃないって思うし、ウマの合う人と前提じゃない恋愛もいいんじゃなかろうかと思う
いまのキラキラの目の絵じゃないけど、ルーズソックスが流行ってた頃はまだ、少女漫画は紡◯たく先生やらのあっさりリアルな絵が売れてた時代で、それが尾を引いてるのかなと思った。
どっちの絵も好きだし、キュンキュンしますね。
センスの良さはずっと変わらない。
とにかく女の子かわいい。
ヒーローも男前なの。
オススメ
とにかく幸せになれる。
高齢出産の話なのに、犬が亡くなったとこで大泣きしたわ。
長生きしてほしいな!みらいちゃんのためにも。
レーベルはマーガレット?
りぼんでも全然いけるほどピュア。
金太郎ヘアのおねーちゃん可愛い。
悪いやつでてこないのもストレスなく読めました
ではないかな?
特集に入れるからそうなってるだけかな
でもストーリーも絵も良かったです。
銭湯はなくなると困るよね。
風呂なしアパートとか今でもあるんでしょ?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
氷の城壁【タテヨミ】