5.0
SNSをするなら読んで欲しい
SNSの誹謗中傷された知り合いがいますが、顔つきがすっかり変わってしまいました。する側は軽くしていること、された側はすごく精神やられてしまうことが描かれていますが、ほんとうにその通りです。文字にすることの重大さ、SNSをする人に読んで欲しい。SNSの普及により、年齢問わず誰もが犯罪加害者になる時代です。主人公の弁護士さんの対応も加害者の依頼者に忖度しないのもよいです。
-
0
59322位 ?
SNSの誹謗中傷された知り合いがいますが、顔つきがすっかり変わってしまいました。する側は軽くしていること、された側はすごく精神やられてしまうことが描かれていますが、ほんとうにその通りです。文字にすることの重大さ、SNSをする人に読んで欲しい。SNSの普及により、年齢問わず誰もが犯罪加害者になる時代です。主人公の弁護士さんの対応も加害者の依頼者に忖度しないのもよいです。
原作を読んでから、ドラマ版を観ておけばよかったーと後悔。黒木華さんはピッタリでしたね。
仕事ができる人ほど環境に辟易しやすい、消耗されやすいのは今の社会あるあるで、そこをどう切り抜けるかが見どころなのですが、この主人公はお暇という選択。暇はいつまでつづくのか?というところですが、休載とのこと。休載は残念ですが、主人公は暇が終わらないので良き。新しい出会いもあり、暇で成長していく主人公の描かれ方も良いです。日本人は働きすぎ。
白川さんの周りの人達がちょうど娘の周りの人達とよく似ています。娘の話によく出てくるSNS依存の人やマウント、人を下げるetc。どのように対応すればよいかポジティブすぎる脳内変換は凄いので、家族も読めるように紙の単行本を購入しました。社会人にこれからなるような、若い人に是非とも読んで欲しい漫画です。ただ、白川さん側じゃない人には理解できない内容かも。世の中の二分化も感じました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~