5.0
懐かしい
クリィミーマミ好きでアニメで見てた。マミが可愛いのは当然として、ライバル役のめぐみも何だかんだ良い子で好きだった。めぐみ目線の話が読めて嬉しい。
-
0
3621位 ?
クリィミーマミ好きでアニメで見てた。マミが可愛いのは当然として、ライバル役のめぐみも何だかんだ良い子で好きだった。めぐみ目線の話が読めて嬉しい。
店長が店長じゃなかったのも、16歳かよ!?も、笑ってしまった。予想外すぎた。今までおじ様しか相手にしてこなかった主人公がこれからどうやって恋して行くのか見ものだ。
食べ物を美味しそうに書いている漫画は多くあるけど、食べている姿が美味しそう、しかも時々エッチな表情で食べてるってのは、珍しい。なんか無性に大盛りご飯が食べたくなる。
女子高生が担任の先生を好きになって、一途に気持ちを伝え続ける。先生も、初めは理性的に対応していたのに、少しずつ恋に落ちて行く。その過程が本当にうまく書かれていてドキドキさせられます。
ジャニーズで実写化されてて、そちらも気になってましたが、まずは漫画からかなぁと読んでみました。絵が可愛らしくて好きです。話も深くなくて、考えずに楽しめていいですね。
怨霊奥様って言いながらも、可愛いビジュアルなのだろうと思いきや、本当に怨霊でビビらせてくるから、笑ってしまった。掛け合いが面白い。
素直で真面目な主人公が悪女のせいで不幸な目に遭っていくのが辛くて、読み飛ばしてみたけど、やっぱり嫌な目にしかあってない。今後、スカッとするシーンがあるのかなあ?
ヤクザものって苦手なのですが、もんでんあきこさんの作品が好きで読み始めたら、絵だけでなくストーリーに引き込まれました。
りんこさんはシてみたいのドラマも見たくなりました。二人のやり取りは見ていてキュンキュンします。続き楽しみです。
だんだん歳をとり、私もこんな勘違いサバサバ?女になりつつある気がします。面白いけど、読んでて怖くなりました。教訓本として読もうかしら。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様