なんかわかる~!社内恋愛あるあるですね。
会社でどんな顔して会えば…って照れるの可愛いです!
-
3
517位 ?
なんかわかる~!社内恋愛あるあるですね。
会社でどんな顔して会えば…って照れるの可愛いです!
うーん。生理来てトイレは必須だよね。
生きるか死ぬかという程の問題ではないけど、必要なことを必要と言えないのは内気なのではなく、人として未成熟なのでは?。
酷い話しだと思うんだけど、乃々の心の中は案外、こうなって気持ちが楽になったのかもしれないって思えた。自分の過去を隠し続けていくことは辛いし肩身狭いよね。
でも、この事をきっかけに乃々の本当の理解者が誰なのかわかるわー。
この元嫁、ずっとこれやり続けるの?!
人を策に陥れることや、マウント取ること、優しさにつけ込んで困らせることに人生の時間を注ぎ楽しんでる。
元旦那、子ども可愛さで言うなりになってて、優しさというより、だらしなさを感じてイライラします。
そうだ、亮伍さんの実の父親は信じられないけど久保沼だった…。いくらなんでも悲劇過ぎ。
故郷も近いみたいだし、乃々と接しているうちにいずれ自分の実父がしでかした悪事を知ることになるんだろうな。
というか、乃々のためにも知って欲しい。
嫌なことする相手に対して、言葉で反撃出来る頭の良さ!!素敵ですね。
元嫁かなり見栄っ張りみたいだし、そのうち戦い敗れて自爆しそう。
仙波さん、強い!。粋なお方ですねぇ~。
また良い出会いがありました!
それにしても、亮伍さんと乃々はご学友?!ってことのようですが年齢差から考えてもちょっとハテナ?な感じです。
お婆様は何か気づいたのでしょうか?
サイテ~。
解雇された会社の回りでうろつくなんて、待ち伏せしてた?!乃々危機。
とりあえず一発お見舞いできたけど…。
睦子さん、寡黙で無愛想なのではなく、世の中の不条理に流されないよう、鎧をまとって静かに戦っている…そんな感じ。
睦子さんと出会えたことは、乃々の幸運。
真部さん、少し気位の高いところはあるけれど、知的で素直ですね。
自分の過ちを素直に認める事って意外と難しいから、こうして新人の乃ノに頭を下げるって人柄が良い証拠。
それに、出来ないことや知らないことをバカにせず、きちんと教えるとか、もう惚れちゃいます!
現代なら上に立つであろう人だな。
カラダ、重ねて、重なって
004話
第2話 社内恋愛の流儀(1)