4.0
課金してしまった
同じ人を好きになった友達を気づかって、他に好きな人がいると嘘をついて、嘘で付き合った人を本当に好きになるという、無理矢理感のある設定。でもそれぞれのキャラが個性的で面白く、はまって課金してしまった。
-
0
10502位 ?
同じ人を好きになった友達を気づかって、他に好きな人がいると嘘をついて、嘘で付き合った人を本当に好きになるという、無理矢理感のある設定。でもそれぞれのキャラが個性的で面白く、はまって課金してしまった。
時代設定が大正時代で、時代物があまひ好きではないのでスルーしていました。ですが、人気が高いので、試しに読んでみることに。はまってしまいました。千春さんの強さ、寛志さんの包容力、周りの人の優しさが素敵です。
円城寺の不器用なツンデレ感がとってもかわいいです。
幼馴染のラブストーリーってよくある設定だけど、色々な展開があっておもしろいです。依弦くんがかっこいいです!
田端のネガティブ思考が面白い!謙虚にまっすぐ生きてる田端がだいすきで、幸せを願ってどんどん読み進めてしまった。
園長が亡くなって息子のホストが認可外保育園の園長になる。子育てについて、子どもについて、色々と考えさせられました。
最初はうららのことを敵視していた美園くん。でもいつもうららを見守って、支えていって、いつしか恋心を抱く。そこへライバルも現れて…色々経て、結ばれて、本当によかった!!
恋愛、コメディ、ミステリー、色々な要素があって面白い。夢子のポジティブシンキングが嫌味ではなくて素敵。
整形して堂々と出社できるのがすごい。パワハラ、セクハラ常識をバシっと成敗するシーンが特におもしろかった。
グランマがあらゆる問題を解決していく物語。そんなグランマがお孫ちゃんは大好き。グランマのクールさがまた素敵。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
理想的ボーイフレンド