1.0
社長。
ヒロインのコーヒー☕️に勇気をもらい、そこから2年で社長となったのはスゴい話。
ぽっちゃりから普通の体型に変わった社長w当然ヒロインは気づかないwというか記憶にさえ残っていない。
-
3
2567位 ?
ヒロインのコーヒー☕️に勇気をもらい、そこから2年で社長となったのはスゴい話。
ぽっちゃりから普通の体型に変わった社長w当然ヒロインは気づかないwというか記憶にさえ残っていない。
無料でめちゃ犬から、おすすめされたので読んでみましたw
以前から気にはなっていたので。この年代の漫画の顔がどれもこれも似ていますね。どなたが土台なのか?
設定が軽めでリーズナブルなのでポチポチ読み進めたいと思いますw
めちゃ犬君ありがとです♫
もももり作家さんの作品『200㍍先の…』(大好き!!なのにあやふや許して)
その作品からこちらにたどり着きました♡
桃✕骨=≫化学反応炸裂♡♡♡♡!!オムニバス!!どの作品も*恋物語*の設定が奇抜で新鮮、楽しい♫ぉ~♡♡~そうくるのかい、サクサクと読み進められるようです。根底の相手を思いやる気持ち、勇気、恋、友情(レビュってる自分が恥ずかしい照れ)自身の気持ちをみつめる大切さ。
画力の表現力が半端なく高く感じ、魅せられてしまいました🍑☠
プレゼント🎁を頂いたので、少し覗いて見ました。題名も表紙絵も可愛いらしい(いいかげん『溺愛』は外して欲しい)
人物の絵が苦手です。
小説ですね。設定とか(上から目線で失礼します。)ものすごく好みではあるんですが…
期待していた、化け物とか妖怪とかが、私の目に映らない。内容がわからない。ずいぶんと読み進めました…
種明かしのような場面が、『言葉での表現』←
青年と半人半妖との、お決まりの掛け合いとか好きなんです♡
横溝正史の名作を追っていると感じます。漫画と小説とはんぶんこですかね…
読めそうな予感しか無い…。
『口で、して。』今の同棲相手からは、食事と下のお世話www
プロポーズを期待していたら、とんでもなぁい!!2人の(愛の住まい)部屋でナニヤラ他の女性と!!モラルなんて知らないorわざと見せつけた別れたい彼。
なぜか会社に戻って来てしまった。
ここから……www
おしいと感じました。絵が好みでは、ありませんでした。結果…ストーリーにも気が向かなくて…また読む機会があったら。
ハネチンの←チンは!?www
ブッキーの←ブッは!?www
毎回あだ名で引っかかる大変態(・o・;)作者さん…ごめんなさい♡
ハネチンはシングルファザーになってしまうが子育てに奮闘する。彼にとって次男の赤子は『謎!!理解できない!!』
なにしても『泣く!!』
そんなハネチンが頼れる相手と遭遇『お化けのブッキー☠』電車の中で長男の咳が止まらず、血も混ざって…!!
シール?飲んじゃった、美味しそうだったとw
『お化けのブッキー♡』の病院へ!!
コノ長男よくまわりを、よく見ていて、ブッキー☠へ報告したり、まぁコノ長男も色々ヤラカシますwww
ハネチンの気持ちも努力も無きママの子どもを『面白いね』
ブッキーのメイク☠真似っ子してみたくなります♡ブッキー☠が医者を目指した過去も…
始まりは漫画家セナ先生への吉田くんの『恋心』がダダ漏れでした♡
このセナ先生は、めちゃくちゃ自由人w セナ本人、メンバーたちも自覚していて『吉田くんがチーフとなって』仕切ってくれているので〆切には間に合っている←奇跡のようだ!!
絵的に大変綺麗♡
ひとつひとつのエピソードを、ときには行きつ戻りつつ大切に読みました。なんて丁寧な描写なんでしょう。
四兄弟に加えて、登場人物たちのキャラクターが際立っていて魅力的です。
つい長男、隼の妻になりたいと妄想爆走w オカメインコのよしむねのつがいでいいから、この家族の一員になりたい(熱望w)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
両片想いのふたりが不器用すぎる