2.0
ちょっと。
『ファミレス…』は今のところ、ハマらないようです。レトロな雰囲気が好きな作者さんなんですが…またくるかもです。
-
0
2766位 ?
『ファミレス…』は今のところ、ハマらないようです。レトロな雰囲気が好きな作者さんなんですが…またくるかもです。
お嬢が助けた姉さんが、事の天幕をつらつらと語る残念さ。お金持ちの両者のプロモーションとは…
誰が主役なのか…お嬢と翡翠の掛け合い(口喧嘩)は大変面白く読めました。
元々『花恋』からハマったので最初の頃はキャラがかぶってw それを忘れる位に設定が楽しかった。雰囲気にのまれ意識を失うさまの翡翠とか、なぜお嬢は術にかからないとか、謎めいて…その結果が冒頭。
今回は結果は『ギリ』でお嬢は助かったけれど…遺言ではお嬢のボディーガードですよね~
な雰囲気がつらねている。だが、わたしの好みではなくて、残念ながら内容が頭に入ってこない。ハマる方々には良いお話だと思います。また改めて読みたい日がくるかもです。
漫画家の原点は『マリン』の少女漫画に夢中な幼なじみの女の子。世間に身バレしないようにペンネームは女の子。締め切りに追われ学校も通わなければ!!
ここまでひどいと、犯罪。…周囲の人々を自分に置きかえると、見て見ぬふりをしてしまうかも。逆にイジメられる側だったら何らかの処置をする。
勉強ができるのと頭が良いのは違うのでしょうか。
男性に生まれ変わり、高校入学の手続きまで考えると戸籍とか細かい事が気にかかる。正義感の先生とどうかかわるのか気にはなる。
綺麗で魅力的。くずれた時の顔が『誰?』面白いw 別れさせ屋、不倫の甘い蜜からソッコー別れさせて。
この2人のコンビネーション続きが楽しみです。
ニワトリにされた王女さま。乗りこんできた皇帝とだけ、会話ができる不思議。なんの、誰からの呪いなのか。
面白い視点なのだけれど……皇帝のより目がちな顔が『苦手』。
ひどい実の父親。妻が亡くなって、すぐに継母を屋敷へ連れこんでビンタをされた少女。
お母さまの部屋を改装、少女は大切な想い出を失う。さらに隠れ家を燃やされ、心優しい使用人たちも解雇。
だんだん少女は成長する中で冷たい『仮面』を…かなしくない…かなしくない…
まだ幼かった、母親が綴った本を少年にあげてしまった。母親のもとで幸せだったから。
舞踏会での出来事から彼女は、救われるのでしょうか。本来の明るさが戻る日♡
絵が苦手です。幸薄い顔。ギフト🎁でいただき、のぞいてみましたが…
あいかわらずの、実家でのいじめからの…
ひろみ🎾『お蝶夫人』に憧れテニスクラブに入った。
最初の絵は未熟だけれど、岡はコーチに見出され(どこが良きと選手に抜擢の不思議)成長がすさまじい。
コートの中では、その画力『テニスのポーズ』がほめたたえられていて、さすが熱血『松岡修造』のバイブル。
岡ひろみって良い意味で、(コートの外ではドロドロw)図々しいのかも。負けん気も強い。コーチ、親友、目がキラキラ✨️✨️✨️の3人衆も彼女を見守り、心強い。
髪の毛まきまきwの、お蝶夫人も心底から彼女を嫌っているわけでは無い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ファミレス行こ。