4.0
懐かしい
小学生の時にたしか「りぼん」で連載されてて読んでいた覚えがあります。あのときは絵のタッチも大人っぽいし、内容も難しく感じたのですが、めちゃこみで見つけて懐かしさを感じました。
-
0
122676位 ?
小学生の時にたしか「りぼん」で連載されてて読んでいた覚えがあります。あのときは絵のタッチも大人っぽいし、内容も難しく感じたのですが、めちゃこみで見つけて懐かしさを感じました。
ドラマがきっかけでマンガも気になって昔読んでた事がありました。めちゃこみで見つけて懐かしくてついついまた読んでみました。絵もきれいでオススメです。
あさぎり夕先生のマンガ大好きでした!!
女の子はどれも可愛くて特にミンミンはチャイナにおだんごヘアーがその時の少女マンガでは新鮮でよく読んでた記憶があります。無料分がたくさんあったのでついつい見てしまいました。
矢沢さんのマンガは絵が可愛くて好きでよく読んでました。NANAもちょっとした青春マンガかと思ってたらこんなに切なすぎるマンガとは。
続きはもう書かれないのですかね。
やっぱり気になります。
タイトルがすごすぎて無料の分だけ読んだんですけど種類で言ったらホラーになるのかな?
母親の為にけなげにがんばる娘
悪いと思いながらも悪の手に染まりそうなっている母親?
途中までしか見てないのでわかりませんが、ある意味気になります。
学生の時に読んでました。
高田りえ先生が描く男の子はどれも魅力的でだいたいクールな性格。でも主人公にはベタぼれみたいなでもそこがよくていつもキュンキュンしながら読んでました。
若かりし頃にコミックで読んで懐かしくなりました。
それぞれ性格も見た目も違うお兄ちゃん達。
一体誰をお兄ちゃん以上の感情を持つようになるのかワクワクしながら読んでました。
何より主人公の桜ちゃんがとってもかわいい、
もうなんの雑誌にのっていたかは覚えてないほど昔ついでで読んでいたような気がします。
ほんわかした内容で最近のマンガでこんな感じのあるのかなぁと思うくらい誰が読んでも安心する内容のマンガです
現実ではありえない、このストーリーが大好きでした(*^^*)誰とハッピーエンドになってもよい!!それぐらいみんな好きでした。
昔何かの雑誌にのってて読んだことがあり、このサイトにのっててビックリしました。
怖いし気持ちが悪いんだけど絵のタッチがそうさせるのかついつい見たくなって最後まで読むという(´ー`A;)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
有閑倶楽部