5.0
昔ドラマを観ていたので懐かしくなり読みましたが、今読んでもめちゃくちゃ面白いです!二人のすれ違いが愛おしい❗
-
0
56562位 ?
昔ドラマを観ていたので懐かしくなり読みましたが、今読んでもめちゃくちゃ面白いです!二人のすれ違いが愛おしい❗
インスタでずっと追って読んでました!最近見れなくなったと思ってたら、単行本化されるのでしょうか、楽しみです。
10年以上前の作品なので、不倫やブラック企業に関する諸々の価値観など、今とは全然違うので、そういった違いを楽しめて良いと思います!パワフルでのどかな時代だったんだなあ、私はもう嫌だけど!
まだ途中までですが、現代の大島弓子作品のようで、エレガントで幻想的でめちゃくちゃ好きです❗この作者の方の作品は「斎藤さん」と「ふれなば落ちん」を読みましたが、どちらとも少々テイストが違い、触れ幅がすごいですね。
めちゃくちゃ懐かしい、忘れかけていたこの感覚❕確かに10代の頃の恋愛なんて、両想いになるまでがピークで、それ以降は冷める一方だったなあと思い出し、1話目ではまりました。どう着地するのか楽しみです。
お一人様のマンション購入がテーマのようですが、読み進めていくにつれて、結婚していても子どもがいても、皆基本的には一人で、でも決してそれは悲しいことではないと勇気づけられます。
徹底的にリアル過ぎて、悲惨なはずの状況が笑いに昇華された傑作です!シリーズ三作品しか入ってないけど、是非全作品読めるようにして欲しいです!
超名作なのに、紙の本は絶版で中古でも高値で取り引きされているのでこちらで読んでます。ハードボイルドなのに、主人公の津軽弁がほのぼのしていて、ギャップにグッときました。
大人の二人の恋愛が、かなり新鮮です!この作者さんの絵はちょくちょく実在の人物がモデルかなということかありますが、今回はもしや佐々木蔵之介?!と思いながら楽しんでます。
30年以上前の漫画とは思えない位、新鮮でおもしろいです‼いじめの描写とかも、今ならコンプライアンス的に難しそうですが、おおらかな時代だったのですね😂
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
白鳥麗子でございます!