3.0
王道
最近の王道パターン。
ただ主人公が最初から強い。
お母さんが生きていた時は幸せだった=父親もそんなに悪くなかったはずなのに
あんな気の強い女を妻にしてそんなに子ども無碍にするか?とは疑問に思いました。
-
0
73952位 ?
最近の王道パターン。
ただ主人公が最初から強い。
お母さんが生きていた時は幸せだった=父親もそんなに悪くなかったはずなのに
あんな気の強い女を妻にしてそんなに子ども無碍にするか?とは疑問に思いました。
よくあるシンデレラストーリー?ですね。
引き取られたお家で虐げられて、
家のためにめちゃくちゃ評判の悪い(というか実情が謎な)家に嫁がされたら
相手がとてもイケメンで、義理の姉妹(というのか?)に変わりなさいよ!とか言われる、
ここ何年かの王道パターン。
私はこの王道パターンが好きなので結局読んじゃいます。スカッとする〜
この漫画はまだそんなにスカッとターンきてないので、これから楽しみです。
あと絵が綺麗で読みやすいです。
不器用頑張り屋さん×ハイスペイケメンの
よくある組み合わせ。
これがイケメンでなければ
パワハラと言われて終わるのだろうか。
漫画だから誇張してるとかじゃなくて、
事実こういう学校はあるんだろうな。
いじめられた側に原因なんて絶対ないと思う。
保サイドのお話を先に読んでしまったので、
話がある程度分かった上で読みました。
絵柄が違うのは漫画家さん特有なのでそれも楽しみではありますし、サクッと読める長さで良いです。
保サイドを読む前に読む方がいいかもしれません。
よくある設定ではあるけど、家族から虐げられたりするシーンがあまりない?ので、いまいちシェリルに同情できない(できなくても良いのですが。)
双子メイドがとても可愛い!
ギルバート様も、落ち着いたイケオジでとても素敵。
シェリルがくるまで誰も好きにならなかったのが不思議。
よく広告で打ち出しされてるので読みました。
メイクアップアーティストのお話なので絵はとても綺麗です。
内容はなんとなく予想のできる感じでした。
結末がわかっていてもシンデレラストーリーは面白いですね。
最近多いタイプの設定だなぁ…という印象
お姉さんの性格が悪いのは置いといて、
律人も初っ端何もしてないヒロインに水をかけたりまぁまぁ酷い扱いじゃないか?と思う。
ヒロインの同情を集めたいのは理解できるが、
自分だったら今後いくら律人が優しくなっても絶対に忘れないし根に持つだろうなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
虐げられた令嬢は美貌の公爵に溺愛される