兄、ダサ過ぎる
-
16
1282位 ?
兄、ダサ過ぎる
うーん…
臨月だったのならともかく、まだまだ妊娠継続が必要な時期だったんだから母体が危なければ当然胎児もダメになるんだから仕方ないのに。
薬を飲んでも飲まなくてもどちらにせよ子どもは生きられなかったのに何故デミアンを責めるのかが分からん。
騙したわけでもないのに。
あんな初っ端から激しく指突っ込まれて気持ちよくなるんですか?一般的に。
自分なら痛いだけなんだけど…
なんかヒロイン(ソフィア)のキャラが終わってんな…
既に何の魅力も感じられないから感情移入できないわ。
いくら失望感で自暴自棄担ってるからって、
エヴァンじゃなくて近くにいる男なら誰でもいいんだな。
既に精神は淫魔に堕ちてるよ、アンタ。
だからソフィアに全てを尽くすのが使命とする騎士と永遠にイチャイチャしているのが落とし所なのかもね。
エヴァンは次期公爵で背負うものも大きいだろうし、
さっさとこの女から卒業してもっとまともな素敵な令嬢と幸せになってください。
エルジェとしては、
すでにイアン(陛下)への愛はむ完結しているものだから、この態度なのね。
婿養子を受け入れた時点でイアンへの愛は埋葬していて、あとは実家を維持するためだけにお腹の子を産み落として病弱な自分は死ぬものと思っていたのに。
なのに今更「俺は王だ、お前は俺の女だ、腹の子は俺の子だ」と言われましても…という感じでなんかついていけないわ…みたいな。
そういえばこの2人はじめからお互いに惹かれあってはいたけど、互いへの想いの種類が違っていて今も変化した愛がすれ違っていて噛み合っていないんだな。
いきなり急展開のラブラブで気持ちがついていかなかった。
セドリックは当て馬の役割もロクに果たせずすっかり消えたな。
設定の必要なかったんじゃね?
ガシガシ男… 苦笑
結構普通にいるよね
分かる、分かる〜‼︎って妙に共感した
今ひとつヒロインであるエルジェの魅力が不足してるせいか、彼女に執着する王と幸せになって欲しいという気持ちになりきれないんだよなぁー
かといって王妃候補の令嬢もあまり賢そうでもないし。
誰一人女性キャラに魅力をあまり感じることができない…
絵は綺麗なのに残念
テオ卿とも将来の子ども達との生活を予知したのにピエール卿ともそうなの?
予知で見える未来は変化するってことかなー
公爵夫人◯害未遂事件ですよ、普通に極刑ですよね。
まぁアノ愛人が犯人でしょうからおかげで早々に退場してくれそうで清々します。
優しい仇敵との政略結婚
003話
第2話