4.0
面白い。
幼い感じのキャラの割には、案外シリアスな展開で驚きました。でもシリアスだけに続きが気になってしまう作品で、面白いと思います。
-
0
8254位 ?
幼い感じのキャラの割には、案外シリアスな展開で驚きました。でもシリアスだけに続きが気になってしまう作品で、面白いと思います。
シックスパックのムキムキの女の子なんだけど、照れる姿が可愛らしくて萌える(笑)あまりなかった設定で面白い。
中学生くらいの時に読んで、田舎の男子中学生には刺激が強すぎた記憶が(笑)。こんなに可愛い子達にモテまくったら楽しいだろうなと。
中学生くらいの時に読んで、悶絶してた記憶が。こんなに可愛い子達にモテまくったら楽しいだろうなと。遂にそんな経験はせずじまいでしたが(笑)
小学生の時に夢中になって読んだし、アニメでも見ていました。学校でもペガサス流星拳とかダイヤモンドダストとか言ってたな。
さすが富樫という感じで、とても面白いんだけど、やっぱり休みが多いのがテンション下げる。次々と読みたいのに。
体内を擬人化して様々な症状を楽しく分かりやすく描いてくれる。へーなるほどと勉強にもなるし、普通にかなり面白い。
最初は周りのブームに若干引いてしまって、読まなかったんだけど、一旦読み始めたら止まらないですね。人気になるはずだわ。
この漫画家の作品は外れがないね。暗殺教室も面白いし、逃げ上手の若君も面白いし。何せギャグのテンポが抜群にいい上に、シリアスに泣かされもするからな。
まあ今さら言うまでもなく、名作ですね。人によっては好き嫌いもあるけど、やっぱり面白い。かれこれ20年以上も読み続けてるのか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヒロインは絶望しました。