5.0
とてもいい
好きすぎてあっという間に全巻課金。
個人的には家の鍵を無くして禅くんの家に泊まる話が好き。
りさちゃんが抱えている気持ちをスーッと楽にしてくれる禅くんの言葉が私の心に刺さる。
りさちゃんと禅くんの今後が楽しみです。
-
0
101236位 ?
好きすぎてあっという間に全巻課金。
個人的には家の鍵を無くして禅くんの家に泊まる話が好き。
りさちゃんが抱えている気持ちをスーッと楽にしてくれる禅くんの言葉が私の心に刺さる。
りさちゃんと禅くんの今後が楽しみです。
50巻を超えてくると,色々ワンパターンでつまらなくなりがちな気がしますが、これは全くそんな事ないです。
最新刊の51巻まで本で読んでも、次はまだかと思えるくらい。
元々めちゃコミで無料分を読みだしたけど、我慢できずにメ○カ○で全巻一気に購入しいてしまうほど…
どのキャラにも丁寧な設定があり、伏線回収も流石だなとおもいます。早く最新刊出ないかな…
まず面白い。涙もある。
最初のうちは、正義のためには人が◯ぬ事は仕方ないという気持ちで描いているのかと思ったのですが、読んでいると、ウィリアムは人を◯す事に罪の意識を持っていたし,結局人を◯しても晴々とした気持ちにならないという事が描かれているように思いました。
みんな優しい人が多く、悪者は消え去る所が読んでいて爽快感はありました。
森本先生の漫画は同じストーリーじゃないところがすごいと思う。主人公の一途さや、若君を思う気持ちが純粋で大好きな漫画です。
若君のようなイケメン,性格良しの男性は現実にはいませんと思いながらもキュン死寸前。
人情もあり,ギャグもあり面白い。
個人的には唯の弟の尊推しです(笑)
かぐや様は堪えたいの会が個人的にヒット。
公共の場では読みないほどゲラゲラ笑った。
そのほかにも、わかる!って気持ちや、へーそうなんだって気づきもあり面白い。
オススメ漫画です。
面白い。
山田のキャラもいいけど、アカネさんのさっぱりした性格も好き。
間で出てくるゲームの話も,ゲームやらない私からすると理解難しい時もありますが,それを差し引いても5あげたい漫画。
早く続き読みたい
無料分ですが、先を見たいなと思える漫画。
結婚とかそう言うことだけじゃなくて。生きるために食べるって何?とか、子育てってなに?ふうふって何?と考えてさせてくれる漫画です。
出てくるキャラの心の声とか感情の描写がなんか分かる!っ気持ちになる。
大人女子向けの漫画のような気がしました。
話も面白いですが、暁親友ごろうが良い味出していると思います。
漫画は出て来るキャラによって、読み手の清々しさが変わるんだなぁと実感できる漫画。
ヒロインのキャラもキャピキャピしていないのに,可愛らしく、味方になりたくなるようなキャラで大好きです。
きえちゃんの妄想がおかしくて、クスクス笑ってしまう。光正さんがきえちゃんを馬鹿にされて、キレている姿もかっこいい。
少女漫画にありがちな、俺の彼女を馬鹿にするなー的な展開は全くなく、アラフォー世代はこっちの方が見ていて共感できる(笑)
課金してでも読みたい作品。
レビューでは見ていたのですが、話数がかなりあるので手を出しにくい作品でした。
でも読めば読むほど引き込まれて。
何が好きって、やっぱり個性的な登場人物一人一人にきちんとしたストーリーと気持ちの描写が細かく描かれている事です。
やっぱり人の気持ちは分からないので、伝え合う事で解消するしかないんだと思いますね。
私はもう若かりし日の事はうる覚えですが、あぁこんな風にいろいろ悩んでいたのかななんて思い出しながら楽しく読ませて頂きました。
私は子育て世代なので、我が子の事を思いながら、うちの子もこんな風悩みながら成長していければ良いなぁと清々しい,温かい気持ちにしてくれる作品です。
個人的にはちづると龍関係性が好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひかえめに言っても、これは愛