もぐ*さんの投稿一覧

投稿
20
いいね獲得
72
1 - 10件目/全20件
  1. なんか間女がとんでもないのは当然なんだけど、主人公と夫婦だった分シタ男は罪深いと思うんだよな。なのに改心したとか冷たいとか、主人公が甘いから大分調子に乗ってる気がする。
    シタ女の事散々扱き下ろし始めて調子がいいなと。自分も散々冷たくして裏で馬鹿にしてた事実は変わっても消えない。

    • 2
  2. ネタバレ コメントを表示する

    間女思考回路が正常じゃないわ。見た目と能力が良い設定だけどギャーギャー騒ぐだけで最初から良さが感じられない。しかも人から奪って棄てた相手に助けてって…主人公夫婦に何回助け求めれば気が済むの。こんなのがエースとか会社の倫理観もヤバい。

    • 7
  3. #夫の罪を告白します

    023話

    再生、そして

    ネタバレ コメントを表示する

    おっふこれは…

    主人公の甘さとも取れる優しさは少し気になりますが、一貫して未成年を守る大人の役目を果たすのは天晴れでした。
    間女の方は軌道修正後も沼り気質と言うか、メンヘラは地だったんですね(^_^;)

    とりあえずスッキリして良かったです。

    • 2
  4. #夫の罪を告白します

    022話

    人生終了配信スタート

    ネタバレ コメントを表示する

    ちょっと口汚くなっちゃうけど、乗り越える覚悟出来てます(キリッ じゃねーよ

    加害者が乗り越えるとかどうとかの問題じゃなくてせめて覚悟するのは被害者に償う事なんだわ。
    本当に悪役サイドって自分自分のヤツばっかりだな。

    そしてシタ男が未成年に手を出す大人がいい人な訳ないじゃんって自覚があった事に吐き気。誤魔化す為、都合のいい事に流れた結果じゃなく悪と自覚してての愚行だったとは…

    • 2
  5. ネタバレ コメントを表示する

    シタ男は独占欲も好きな気持ちもあったみたいなのに目の前で本当に手出されても平気なのかね。

    間女の方は育ちとか若さって言ってももう大人に差し掛かる歳…ここまで自分さえ良ければいいで人として欠落してるのは育つ過程か親譲りの性格か、いずれにせよ認知が歪んでるとしか思えない。

    • 1
  6. #夫の罪を告白します

    017話

    私を愛してくれる人は

    ネタバレ コメントを表示する

    あんなに分かりやすいのにわからないのか、真実から目をそらしたいのか…信じたい物を都合良く選んでる状態?実際にこの子の事を本当に気にかけてくれてる大人は、皮肉な事に一番憎いだろう主人公だけ。

    • 2
  7. ネタバレ コメントを表示する

    強引じゃないと女が対等に仕事できないから仕方ないとか、~なんだから仕方ないじゃない!って前からこの人そればっかりですな。逆ギレ・正当化。謝ったら○ぬ病気か何かなのか?正々堂々頼めないどころか苦し紛れで勝手に名前を使うなんて…当人の『元』旦那の伝ってだけでもだいぶ不信感なのに、そのキッカケが自分なんて知れたらマイナスどころの騒ぎじゃ済まないよ。
    繋がれれば良いじゃなくて紹介って事はその人の縁だから信用出来るって事なのに、贔屓にしてる人と縁は縁でも悪縁の人はお呼びじゃないでしょう。

    • 5
  8. 主人公には幸せになって欲しいけど、元夫がしたり顔でじわじわ幸せになるのを見る度にモヤモヤしてしまう。相手の女もどこがいいのって位性格最悪だったけど、こいつもえげつない計画の共犯だし最悪の態度だったから。義母も事の重大さの割に図太いし、主人公の事を思いつつまともな態度をとれる人は身内にいないんかと思う。

    • 12
  9. 身代わりの結婚~冷遇された妹は甘い寵愛をうける~

    071話

    第71話人山いくら/鈴木ミニラZ

    ネタバレ コメントを表示する

    前話から復帰してみたんですが、旦那さんの方は頑張ってたのでお互いに耐えきれればですね。

    うーん…でもどんな物を盛られてどういう状況になってしまったのか…証拠は大体想像がつくけど仮に夫が不本意なヘマをしてしまってても主人公が強くいられるか、旦那が諦める事が無いかが心配。

    • 2
  10. ネタバレ コメントを表示する

    人間だから色々失敗あるけど保身に走るあまり自分も大事な人を傷つけちゃってる感…モブ女の性格は論外だけど、相手の好意は主人公もどうこうして良い物でもないからね。

    • 2