おすいはんさんの投稿一覧

投稿
28
いいね獲得
29
評価5 79% 22
評価4 18% 5
評価3 4% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 24件目/全24件
  1. 評価:5.000 5.0

    色褪せない面白さ

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃読んでました。その当時はあまりにぶっ飛んでいて「キョトン」な部分もありましたが(笑)、大人になって改めて読み直すと解る面白さもいっぱい!コンプライアンスにうるさいこのご時世では完全アウトな台詞や設定も多々出てきますが、それすらも「あの頃はある意味何でもあり、自由でパワフルな時代だったなぁ」と懐かしさと憧れすら感じます(笑)
    白黒の漫画なのに、カラフルさを感じるのは一条先生の画風と世界観のなせる技でしょうか。

    法的に云々だの、現実社会では云々だのと言わず、とにかく頭を空っぽにしてこのハチャメチャでパワフルな世界観を楽しんで欲しい!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    この世界観スキ

    ネタバレ レビューを表示する

    嫌な人間への嫌悪感、荒ぶる神など得体の知れないモノへのザワザワ・ゾワゾワする感じ、お仕事完了後のスッキリしたようなモヤモヤしたような読後感…怪談・オカルト系が好きな方にはたまらんのでわ…(笑)自分は好きです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる…

    読みはじめは主人公があまりにも自分を卑下する姿に「ん~…」「イラッ」ともしましたが(笑)、読み進めるうちに「こうなるのも仕方ないのかぁ…」と思えるように。
    御主人様のちょっと不器用な優しさに癒されます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    人の優しさにホロッ…

    小さな子が一人暮らしとか有り得ない…的なツッコミは置いておいて、素直な気持ちで読んで欲しい作品だと思います。

    悲しくて、寂しくて、切なくて、でも温かくて、優しくて、ホッとする…。
    有り得ないでしょ?でも、あるかも…あって欲しいかも…そんな世界観。
    笑える、温かい気持ちになれる、でも色々と考えさせられる…ちょいちょい泣ける…そんな作品です。

    自分もコタローくんの隣人になりたい。彼ををギュっとしてあげたくなる。登場人物みんなに愛おしさを感じます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています