wudianshenさんの投稿一覧

レビュアーランキング 4766位

作品レビュー
投稿 66件 / いいね獲得 34件
話コメント
投稿 346件 / いいね獲得 177件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全47件

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    とても懐かしいです。ひかわきょうこ先生の作品の中では普通の現代日本の恋愛ものですが、些細な描写が丁寧で、優しい世界、

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ひかわきょうこ先生

    ひかわきょうこ先生の作品は荒野の天使どもから好きで、その前の作品も買いました。優しい世界。主役の女の子が普通っぽい子が多いけどとても優しくて、イケメン君がそれに気付いてくれる優しさで、舞台は時代も場所も様々ですがハマります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ひかわきょうこ先生

    ひかわきょうこ先生の作品は出て来る女の子がみんなとても魅力的。出て来る男性もかっこ良くて、世界観が好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    荒野の天使ども

    ひかわきょうこ先生の作品はみんなイイ人で、舞台も現代日本あり、西部劇あり、異世界ありで昔は全部読んでいました。最後に読んだのは彼方からかな。作者が描く主役や主役が惚れる人を好きになれないと感情移入出来なくなって離れてしまうけど、ひかわきょうこ先生が描く男女はみんな好きになれるのです。12年ぶり新作というのはビックリ。体調崩されたりとか何かあったんでしょうか。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    清水玲子はすごい

    清水玲子にハマり全部買っていました。途中から何故か主役の美少年や美少女に感情移入できなくなって、主役が好きじゃ無くなるとあまり読む気無くなりました。月の子までは好きだったかな。あれの最後は感動しました。少女漫画を学園恋愛ものばかりなんでしょと、小バカにしてる人がいたけど、清水玲子を読んで欲しい。SFが多いけど、ハリウッドの人も読んだくらい個性的で世界観が凄いので。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    これは

    これは蘭世の娘ちゃんのお話し。こんなに続くというのは、そしてスピンオフも多いというのはそれだけ人気作品だったという証拠だけど、やはりファーストが強いのはガンダムみたいなものかw

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ん?

    ん?どういうこと??
    という感じで読み始めたスピンオフ。
    たまーにこういう別バージョンってあるけど、名前ちょっと変えて違う事をやられるとイメージが崩れてしまいます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    今のドラマにも影響

    懐かしいです。この時代の漫画はストーリーも登場人物も絵柄も個性的。ただの学園ものかと思いきや、サスペンスあり、悲劇あり、社会性たっぷりで、なかなかでした。韓国ドラマの脚本家の誰かも読んでいたと言ってたし、今のドラマにこの学園ものの派生で影響受けてるものはあると思います。登場人物の名前からしてスゴw

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    世界観かわらずよかった

    このスピンオフも知りませんでした。真壁君視点は新鮮です。当時は設定にワクワクしていました。月日が経ってのスピンオフでガッカリしてしまう場合も稀にあるけど、絵も変わっていないし、世界観もそのままで良かったです。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全47件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています