4.0
好きなことも言えず
学生時代って、クラスの人にどう思われてるのか、クラスで浮いてないかとかきにして、自分の性格偽ってってよくありますよね…
好きな人も言えずに、好きだと言えずに、周りに何か言われるのが嫌で言えずに。
あの時こうしたらとか…。そんな青春がそのまま描かれた作品でした。
-
6
15647位 ?
学生時代って、クラスの人にどう思われてるのか、クラスで浮いてないかとかきにして、自分の性格偽ってってよくありますよね…
好きな人も言えずに、好きだと言えずに、周りに何か言われるのが嫌で言えずに。
あの時こうしたらとか…。そんな青春がそのまま描かれた作品でした。
応援したいから、期待してるからって手伝ってたのに、その間にアイデア盗まれて、それで賞取られて、海外留学する相手。
留学先で自分の限界やさらに高いハードルを知ることになるんだろうなと思います。盗作する人は、自分のアイデアじゃないから、伸びることはないし。主人公には、新たなアイデアで道が拓けて欲しい。
表紙が下着姿なので、そういう関係の青年漫画かと思ったら、まったく違い、戦隊ものでした。
携帯電話が、感染源で、人外のものと戦う戦隊ものです。比較的面白くて読みやすいです。
私も、職場で男性並みに仕事するほうの人間と言われているので、主人公の気持ちがよくわかります。不器用だから周りに何も言えないし、気づいたら体壊してるし、周りは気づいてくれないし…
だから、気づいてくれる人が近くにいると嬉しいです。
出だしは「寿命売ります」と不思議な感じですが、色々考えさせられるものがあって面白いです。
ただ、今の長寿の時代に残りの寿命が30とちょっとしかなかった主人公にビックリです
昔から乙一の小説が大好きでした
学生時代に何冊も図書館から借りて読みました
マンガは、また違った感じに感じます。でも、イラストや雰囲気が乙一の作品に合ってて読みやすかったです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今はまだ友達のまま