チョコレートチョコスさんの投稿一覧

投稿
4
いいね獲得
3
評価5 75% 3
評価4 0% 0
評価3 25% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 2件目/全2件
  1. 評価:5.000 5.0

    心ぐいぐい抉る。そして最後は感動の涙

    ネタバレ レビューを表示する

    ふれなばおちん→かろりのつやごと→そして斉藤さんにたどり着きました。ジワジワきてましたが、何故こんなに一気に読んでしまう魅力があるのか。
    リアル。正しさにあっさり正解を出させない。
    モブと呼ばれがちな人が誰もいない。
    こんなに人一人ずつを丁寧に描ける漫画家さんが素晴らしいなとそればかりです。
    私自身は高1女子と小5男子の母親やってますが、「もっと!」の方では共感の連続で。オーバードーズにも触れている、傾聴することの本質、今時の学校が悪いと決めつけずに教員を丁寧に描く、そして思春期のこどもたちをとりまく環境。どれも繊細な画風に負けない、しっかりと社会課題を映し出す作者の意思。
    漫画から学ぶものが多すぎます。
    素晴らしい漫画家さんがこれからものびのびと創作していけたらうれしいなと思います。

    作者にまで 感謝したくなるくらい、きれいな涙が自然と出てくる素敵な漫画です。
    親の役割に悩む人にこそ、ぜひ読んでほしい作品です。他の作品も……ですが(笑)

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    タイトルと展開がまとまってない

    ネタバレ レビューを表示する

    親友や職場の人の話まで出て来だした。
    主人公と彼氏との展開が主部のはずだが、、何やら関係者まわりの「実は」が多く、ダラダラしてきている。
    一貫して主人公は煮えきらず、だんだん見ていてイライラしてきた。マンガ好きとしては結末まで追い掛けてしまうと思います、でも面白くなくなってきています。
    千穂に激しく共感…。
    そして主人公はなんだかんだで人生のいくつかある分岐において、独り立ちしてこなかったんだろうと感じました。
    結婚をゴールと捉えている時点で終わってます…重い。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています