 4.0
        4.0
      
    ネーミング良し
        後半の再婚は、ちょっと出来すぎでいまいちでしたが、離婚までは痛快で、泣けました。本当はもっと苦しんだし悩んだでしょうけど、そこをギャグっぽくしてるのも良かった。
合間に出てくる格言やダジャレ、ネーミングが最高に面白かった。離婚後の苗字がムトウ(無糖)とか(笑)。      
- 
        
    
         0 0
14354位 ?
        後半の再婚は、ちょっと出来すぎでいまいちでしたが、離婚までは痛快で、泣けました。本当はもっと苦しんだし悩んだでしょうけど、そこをギャグっぽくしてるのも良かった。
合間に出てくる格言やダジャレ、ネーミングが最高に面白かった。離婚後の苗字がムトウ(無糖)とか(笑)。      
 0
0    
      
        気がつけば地獄、というタイトルがすごいと思いました。「気づいたらいつの間にか…」という意味と、「真実に気づいたら(奥さんが)地獄の苦しみを味わう」という意味なのか、どちらも含んでいるのかな?
奥さんが真実に気づいたら、ナナへの怒り、気付かなかった自分への怒り、夫への怒り、で感情ぐちゃぐちゃになるよなあと…
続きが気になりますが、めちやめちゃになった部屋が全てを表してて、読者に想像させるのところがニクい。      
 26
26    
      
        夜中に食べるご飯って美味しいよね~
私も受験生のとき、お鍋の残りでお雑炊作ったなぁ~…と、昔のことを思い出して、ほのぼのする作品でした      
 0
0    
      
        なっ…なにこの絵は…って思ったのですが、話が良い!前向きに変わっていく凪さんがとても素敵です
続きが早く読みたいです      
 0
0    
      
        読んで良かったです。
作者さんほどではないにしても、子供に対してキレてしまうし、子供もキレがちな子になりつつあります。
子供への接し方、自分の心の対処の仕方について、ためになりました❗
自分と子供にしっかり向き合おうと思えました      
 1
1    
      設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚まで100日のプリン マンガでわかる 決別or再構築、どうしよう?