ヘレナとの授業最後に乗り込んできた殿下。
婚約破談になる話を聞いて、なぜに喜ばず呆然としてるのか。まさか、別れるとなったら惜しくなって執着するパターン?
だったらかなり身勝手でウザイ男だな。
-
7
162位 ?
ヘレナとの授業最後に乗り込んできた殿下。
婚約破談になる話を聞いて、なぜに喜ばず呆然としてるのか。まさか、別れるとなったら惜しくなって執着するパターン?
だったらかなり身勝手でウザイ男だな。
出てきた時は魔法使いのおじいちゃんかと思ったけど、お風呂入って整えたらチャライケメンとは。
昔のゲームキャラを思い出す貴族の三男坊だな。
その薬が本当に大丈夫なものなのか保証無いのになぁ…。これまた恋は盲目だ。
陛下の呪いが解けたのは、陛下自身が心から人を、ジンジャーを信じたから、だとか。
レラジエは小説の話に踊らされた愚かな女にしか見えないね。
絵が単純で迫力も無いからか、内容が結構シリアス展開なのに、ほのぼの感強すぎて入り込めないわ。
ジンジャーにも何か魔法があるのかもね。愛の力で発動したのかしら。
なんだか、話の内容がタイトルから離れて行ってるし、そしてよく分からない展開だし。読むの悩むよ。
だから、イアソンの眼ってずっと空虚というか狂気的な感じだったのか。
そりゃーそんな奴に勝手に自分と重ねられて執着されるのって、どんなにイケメンでも気持ち悪くて嫌だわ。
良いね!こういうスカッと展開好きだわ。
何それ?陛下じゃなかったら、誰が側妃の部屋に平民変装の服と待ち合わせのメモ残した?嫌がらせ?
それで正妃候補の令嬢と庶民の荒れた街を陛下がうろつくのを見せてどうすんのさ。
悪女を殺して
054話
第54話