ゆからむちんさんの投稿一覧

投稿
117
いいね獲得
20
評価5 77% 90
評価4 21% 25
評価3 2% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
31 - 40件目/全63件
  1. 評価:5.000 5.0

    だんだん面白くなる。

    ネタバレ レビューを表示する

    お話が主人公のモリノコーヒー店建て直し中心になると思っていたら、ご自身の恋愛(ここまでは普通)、高校時代の友達の恋愛事情も一人一人丁寧にスポットが当てられ。読んでいくうちにワクワク感がたまらなくなって来ました。
    いい作品ですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アオハル。日常に普通にあるアオハル

    ネタバレ レビューを表示する

    自然に話が入ってきました。
    ありえない話がやたら多い中、読みやすい。

    そして絵が美しい。男子も女子も。

    ひかるちゃんの一重好きだけどなぁ。
    美しいです。
    性格も良いし。

    でも、男子は高橋さんみたいな子が好きなんだよね~
    いい子だから光ちゃんとお友達なんだと思うけど。
    これから、どんな感じで進展するか見守ります。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    落語とかはっきり言ってわからないジャンルでした。
    でも、1話読んで絵もキレイだし引き込まれました。
    テレビでも放映されてましたよね。
    漫画の方が丁寧に描かれている気がします。

    死神とか演者によって違いがあると、面白みがその人の表現の仕方で違いが出ると感じました。

    面白いです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    凄くアオハル

    ネタバレ レビューを表示する

    野球部のカレと吹奏楽部の小野さんのお話。

    一話一話がドキドキ。ときめきます。

    もどかしいけど、ゆっくり、波風立たぬよう、実って欲しい恋です。
    学生の時にこんなに純粋さあったかなぁ、いや、あったあったと思い出しながら楽しんでます。
    河原先生のお話は登場人物が真っ直ぐなまっさらな性格でどのお話も釘付けです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いです!サイコー

    どんどん上手くなってくぅ。
    そして、どんどん話に引き込まれる。

    今までのバレーの漫画はどうしてもストライカーに焦点が当たり、セッターは縁の下の力持ち的な役割だったけど、考えてみたら、ゲームメークするのはセッターであり、非常に大切な位置にあると改めて認識させられました。
    ワクワクドキドキが止まらない漫画ですよ~

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    バレー人気の理由

    プロ達もハイキュー読んで、参考にしてるとか。
    技だけでなく、精神面、仲間との絆、ただのスポ根じゃないと感じました。

    カラー版より鮮明で、迫力あり。
    魅力的であり、大人も子供も夢中になれます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    極道の世界なんだけど、アウトローというか、ちょっと違う。
    主役2人?か綺麗な顔立ちで、することがかっこいい。そして、痛快。
    読み応えあり。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    純愛

    黒岩君が中学生から高校生になり、基本は同じなんだけど目に見えて大人っぽくなってる。
    もっと年重ねると、もっと素敵になるんだろうなぁ。

    そしたら、聖ちゃんと、同じ大人目線でお付き合いも可能になるし。最後まで読みたいと思わせてくれる作品です

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    凄く知的な漫画だと思います

    言葉の一つ一つが丁寧で、考えながらでないとなかなか前に読み進められないデス。

    ゆっくり丁寧に大事に感情読み取りながら読んでいきます。

    登場人物が凄く近しい人である気がします。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    先生の作品の、ファンです。

    ほんと、全ての主要キャラ美しすぎ。お話もいつもキュンとさせられます。
    義姉弟、幼馴染の四角関係。

    皆幸せになって欲しいです。
    結末気になるぅ。
    無料読み終わって有料で読み終えたいです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています