4.0
親を亡くした子を独身の女の人が引き取って、近所の男の子に好かれるというよくある設定かな。
男の子の親もいい人で、娘もいい子なので、嫌な人が出てこないから読みやすい
-
0
47646位 ?
親を亡くした子を独身の女の人が引き取って、近所の男の子に好かれるというよくある設定かな。
男の子の親もいい人で、娘もいい子なので、嫌な人が出てこないから読みやすい
ドラマを先に見て、漫画を読みました。
子どもが一人暮らしという無理な設定ではありますが…。
ティッシュの話は本当に切ないです。
途中までは結構面白かったけど、祖母と幼馴染のまりかが結構イライラする。
付き合ってるのに勝手に婚約者を決めてきたり、身内が〜とか言ってるけど、そんな結婚うまくいかないだろ…って思う。
主人公が新しい出会いを的な感じでクラブに行ったところから話は始まるけど…。
クラブに出会いを求めていくようなタイプじゃないのが面白い。
Amazonプライムで、ドラマが配信されてたので、原作も気になって見にきました。
アンケートに答えるくらい簡単に投票できるので、悩む必要もないけど、それは果たしていいことなのか
幼馴染のお姉ちゃんが離婚して出戻り、歳の差もあるってのは、本人たちも大人になってるのでそこまで重要な問題じゃないかなと。
離婚理由のほうが衝撃的すぎ、元旦那が2回浮気してる過去があるって…
絵が苦手ですが面白い。
最初の冤罪事件の中の話は、本当にただの大学生か!?って思うほど…。
途中からカウンセラーに見えてきた
最初が辛すぎる。
本人が生きてるにも関わらず、保険の話…。
しかも、浮気相手は親友って、結構ドロドロ笑
2回目の人生は幸せになってほしい。
工業高校で、紅一点!
ただの悪評高い高校かと思いきや、ほとんどの生徒はちゃんとクラスのことやってたり…。
先生と恋に落ちるって、高校の頃憧れた!
生徒は停学になって、高校に残るからそっちの方が精神的にきついだろうな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
娘じゃなくて私が好きなの!?