4.0
アフターストーリー
好きだったママレードボーイの主人公たちの妹・弟の話だったんだ!!ってびっくりしました。まさかのアフターストーリーで思わず見ちゃいました。楽しみです。
-
0
17141位 ?
好きだったママレードボーイの主人公たちの妹・弟の話だったんだ!!ってびっくりしました。まさかのアフターストーリーで思わず見ちゃいました。楽しみです。
ちょうど小学生でりぼん世代で読んでました。
ありえない設定ですが、絵も可愛いし、かっこいいしで、はまりましたね。アニメ化もされて高校生になったら、いっきに大人になるんだって思って呼んでました。
コワモテの厳しい上司が子どもっぽいヤキモチ妬いてるのは、たしかに可愛げがあります。女子の方も少し鈍いところがバランスとれてていい感じです。
りぼん全盛期のイメージ!
小学生の時によんでて、すごい大人の世界だと思ってたけど、改めて見返すと中学〜高校だなんて。お酒も資金集めも、技術めんも現代では考えられない設定笑
高校生の話ってのを抜くとおもしろい
ドラマからのマンガでした。ドラマがすごくすごく面白くて、マンガよんでも面白かったし、考えさせられる内容でした。
ドラマからの漫画でした。
ドラマはやっぱり、簡素化されてるからマンガでこういうことかぁーと腑に落ちることもありました。
よくある擬似カップル設定。こーいうの結構好きです。
イケメンと普通の素朴女子の組み合わせもど定番。でも面白い
学園もので楽しく読めました。絵もかわいいし、キャラクターちちもいい味出してて読んでて、面白いです。。
広告でよく上がってきてたので、興味ある持ちました。
読んでみると、面白かったです。映画化もされるし、見てみたいと思います
映画から入り、アニメもみ、漫画だけ途中ですが、めちゃくちゃ好きなお話です。映画はもう何回見たか。映画の方があんまり、と言う意見もあるようですが、私は何度見てもキュンとします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママレード・ボーイ little