5.0
罪悪感なしで課金できる
たいてい課金してからしばらくたって
後悔するのですが、かも先生のお話は
役に立つうえ、あとでじんわり効いて
くるので購入してよかったと思います。
-
0
12998位 ?
たいてい課金してからしばらくたって
後悔するのですが、かも先生のお話は
役に立つうえ、あとでじんわり効いて
くるので購入してよかったと思います。
すぐに女子高生に戻れるのかなあ
と思いながら読み進めていたのですが、
全くそんな気配はなく、どんどん蜘蛛として
順応していく様に気がついたらはまって
しまいました。
全体的にほのぼの系のかわいい画風なので
アイリちゃんのヤバさが緩和されていると
思います。
でもなんとなく憎めないキャラなので
色々学んで反省して幸せになってくれたら
いいな。
同じ作者さんの「癒やしのお隣さんには秘密がある」からこちらにたどり着いたのですが…
こちらのシンジさんはシノちゃんの気持ちは
どうでもいいのかな?
ハッピーエンドはないだろうなあ(x_x)
前世との関わりがほとんど明らかにされていないのでそちらについても知りたいです。
公認の浮気、女性向け風俗、
ワンオペ育児、モラハラ夫、毒親、不妊治療
とあらゆることてんこ盛りでどんどん読み進めてしまいました。
みんなやさしくて、でも、肝心なところで
大切な人を傷つけてしまう。
美月の気持ちもわかりますが、
剣山の事件後、しろうからもおとやからも
まったく責められないというのがスゴイ展開だと思いました。
上下ジャージ姿のユイナが仮面をかぶった
あやしい男たちに品定めされるシーンから
はじまります。
最初こそ、召喚魔法という名の拉致にあった女性がこれからどうなっちゃうのだろう?
という感じでしたが、
たいしたピンチもなくひたすら幸せに
なっていくヒロインの話をよむのは
楽しいです。
一見ありがちな後宮ものかなと思ったらとんでもなかった!後宮の残酷な一面と、花鈴ちゃんの頑張る姿が新鮮です。
頑張っているヒロインをかならず見ていてくれる人がいるんだなと思える作品。
クズな脇役の人たちよりも、木村くんとの
これからが気になります。
エロい系の話かなと思ったら
とてもさわやかな上司と部下の
話でした。
安心して読み進められます。
あからさまな復讐とかはなく
上品で知的なオリビアの魅力が引き立っていて
いいなと思います。
おバカキャラのアラン王太子の外見が
サイラスよりもかっこいいところが微妙です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義