5.0
なんだろう、笑える
キャラクターが生きすぎてて本当にじわじわ笑いがきて止まりません。
先生たちだけでなく生徒たちも、ああ、こんな子いそう!と思わせてしまう、、、作者さんがすごい!絵柄はちょっと独特で最近のマンガじゃないみたいですが、それがまた個性的でよいです。あーほんと面白い。早く続きが読みたいです。
-
0
60557位 ?
キャラクターが生きすぎてて本当にじわじわ笑いがきて止まりません。
先生たちだけでなく生徒たちも、ああ、こんな子いそう!と思わせてしまう、、、作者さんがすごい!絵柄はちょっと独特で最近のマンガじゃないみたいですが、それがまた個性的でよいです。あーほんと面白い。早く続きが読みたいです。
ストーリーは短いですが、蜜さんの強さと優しさがよく表れてます。
相変わらず怖いですけどね〜、こういう生き方が出来るのは蜜さんならでは。
ただ、本編読んでない人にはよく分からないかも。
36話まで読みました。いやー面白いですね。
凪ちゃんの新生活、まさかまさかの展開でした。
私的にはシンジの気持ちがなんだか切ない。こういう男女ってありそうです。ちょっとした掛け違いで後戻りできなくなって気づいたらお互い傷ついてるような。思ってる事言えばいいなんて出来たら苦労しないわ、って思います。見栄を捨てる、自分をさらけ出す、ってどうしても無理な人もいます。自分にはできないのでこの漫画の中の人たちが変わっていくところが見たいです。
幸せを祈りつつ、続き読みた過ぎてモヤモヤしています。
ちなみに、なぎのおいとま、が正しいんですね。なぎのおひまって読んでました。考えたらわかりますよね、、、アホ過ぎた。。。
ずっと読んでるのにまた読んじゃいました。銀さんは永遠のサイコー男子ですね。バカでアホでカッコイイとか惚れちゃいますよ。下ネタも多いですがそれが無くなったら銀魂じゃないし、、、。いつまでも読んでられます。本当に好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女の園の星