4.0
最初は
仕事出来ないけど、何故か周りのフォローで乗り切る野花さんと、出来るゆえに遊び人の上司が、からかいで手出して本気になっていくパターンかな、と思いきや。
一生懸命で、頑張り屋さんで、機転のきく野花さん。早々に本気になって、可愛くて仕方ない上司。
クールな人のヤキモチって好きなので、今後楽しみです。
-
0
36355位 ?
仕事出来ないけど、何故か周りのフォローで乗り切る野花さんと、出来るゆえに遊び人の上司が、からかいで手出して本気になっていくパターンかな、と思いきや。
一生懸命で、頑張り屋さんで、機転のきく野花さん。早々に本気になって、可愛くて仕方ない上司。
クールな人のヤキモチって好きなので、今後楽しみです。
二人とも、気高い気がします。
由梨さんは、今井財閥の中で、不遇な目にあってきたけど、謙遜で優しく、でも、譲れない強さを持っていて。
加賀さんは言うまでもなく。クールかと思いきや、強引なところもあり、お茶目な部分もあり。
まさに狼の番って感じがします。
上条君、カッコいいし、出来る男、なんだろうけど。
さすがに、再会から同居にまで持ち込む流れが、あり得なさ過ぎて、入り込めませんでした。。
その後は、一途な感じで良いのにな。。
女性なら、誰しも思っているようなモヤモヤを、見事に言語化した漫画、ですね。お見事。
そうそう!って、何度も頷いちゃいました。
付き合う前の、あのドキドキとか、モヤモヤとか、きゅんきゅんします。二人とも可愛い。つるぎ君は、なかなか純粋で、恋子ちゃんは意地っ張りで。あ〜、やっぱり恋って良いね。
展開が読めるけど、面白かったです。
母親の再婚相手の名前知らないとか、ちょっと。。って引っかかるところもありますが。ありふれた苗字ならともかく。番外編も良かったです。
こんな中3も、高1も、いません。
息子が今ちょうど高1ですが。。女の子は、年相応だと思うけど、男の子は有り得ない。こんな、相手の心の機微にすぐ気がつくとか、無理。せめて高3と大1とか。いや、う〜ん。
ナノカが過去に囚われしまうのは仕方ない気もする。
この後の展開、きになる。。けど、もっと気になる作品があるので、いつか読了出来たら良いな。
なんというか、桃ちゃんの境遇とか、体調悪い我が子の側にいたいのは、やまやまなんだけど、病児保育に預けざるを得ない、とか、休むのは妻ばかり、とか、トラウマ刺激されまくりでした。
リトルスノーのモットーの、注意しない、とか。冷たいようだけど、それが最善。
母親のキャパは、皆違うし、今でさえ、必死に一生懸命してるのに、いっぱいいっぱいなのに、無理。
もう子供は高校生だけど、保育園預けて、必死で子育てしてた日々、後悔ばかりですね。。
40話まで読了。
最初、記憶喪失の場面から始まるから、主人公に感情移入してしまう。記憶喪失って、漫画にはよく出てくるけど、実際には周りにそういう人はいないし。
主人公のもがき、怖さ、戸惑い。すごく共感してしまう。
チカも、みずきさんも、相手が好きだからこそ、そうなってしまうんだろうな、と思うから。
引き込まれてしまう、秀逸な作品。
無料分読了。
読み始めは、珠ちゃん、無神経な子?と思った。けど読み進めるうち、珠ちゃん、良い子!
明るいし、前向きだし、そりゃ笹塚っちも、同棲してる彼女いたって、惹かれちゃうよね。
個人的には、紀行さんより、友人の卓ちゃんがお気に入り。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司のヤキモチが可愛すぎます!!