5.0
本当に気持ちよく読めます
料理はあまり好きでない自分ですが、いち日の丁寧に心を込めて料理を作っている様子を読むと、自分でもやりたくなってしまうくらい、お料理のシーンや描写が美味しそうです。
戦後の空気感、経営改善策のいろいろも面白い。そして主人公2人とそれを取り巻く人間関係がとても心温まります。
-
0
142707位 ?
料理はあまり好きでない自分ですが、いち日の丁寧に心を込めて料理を作っている様子を読むと、自分でもやりたくなってしまうくらい、お料理のシーンや描写が美味しそうです。
戦後の空気感、経営改善策のいろいろも面白い。そして主人公2人とそれを取り巻く人間関係がとても心温まります。
グッジョブ
社内探偵
から かたおかみさお先生の作品は会社内のあれこれがリアルでつい読んでしまいます
グッジョブは流石に今読むと時代なのか
引っかかるところ多し
社内探偵も重みがあって好きですが
こちらはさらに時代にあった設定で
ライトでシンプル
ホッとする感じですね
前にあった典型的な大奥ネタだけでなく
仕事がバリバリデキルクソール風で全然ダメな女性管理職
事なかれ主義で自己保身ばかりのベテラン男性
人を見る目のない経営幹部
一見最も立場が弱そうに見えてプライドのなさを武器にして逆パワハラ女子などなど
愚かな男たち女たち
でもこれってどこの職場でもあるあるで
そんな愚か者たちも、いろいろ事情があって
一緒に働く仲間で
ちょっと愛しい
近くにいたら嫌だけど
続きが気になってつい購入しちゃいます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ながたんと青と-いちかの料理帖-