トゥーリがいい子過ぎる。
パピルスが気になって、実物を購入してみました。
マインちゃんの作り方じゃ出来なさそうです。作者さんがわざと間違えさせてるのはこの辺かな。
-
0
62809位 ?
トゥーリがいい子過ぎる。
パピルスが気になって、実物を購入してみました。
マインちゃんの作り方じゃ出来なさそうです。作者さんがわざと間違えさせてるのはこの辺かな。
副社長が可愛い過ぎます。
主人公を振った元彼、どこかで登場すると思いますが、関わりなく生きていけますように。
クロードもメイド長も素敵過ぎます!
本気の告白も良いけど、2人きとってどうするのが良いか考えて応援してくれるメイド長を尊敬します。
現代日本では当たり前のことが、当たり前じゃない世界なんだなと改めて思います。
豚の解体は私も見てられないです。
字が書ける、読めるって本当に大切なことですね。義務教育は素晴らしい!
大好きな漫画です。
階級社会に蔓延る闇を憎む彼らが、行動を起こすきっかけのお話し。続きが読みたくて書籍を大人買いしてしまいました。
マインの家族がみんないい人で本当に良かった。
パピルスの作り方は間違えているけど、紙ができると良いですね。
トゥーリは本当に良いお姉さんですね。
マインちゃんの記憶も完璧じゃないから、紙を作るのは苦労するけど、目的に向かって頑張るのはすごい。
元世界と違うことを認識させるための、仕掛けが細かくて好きです。
ルッツは心もイケメン。
何気なく出てくる建物や門や登場人物が、後ストーリーまで関係してくるので何回も読んでしまいます。
この頃のマインちゃん本当に自分で何もできない。出来ないことばかりで、もどかしいだろうな。
簡易チャンリンシャン、完成おめでとう!
本好きの下剋上 第一部
014話
第7話 冬の甘味(1)