4.0
パキッとした色使い
以前にオリジナルを途中まで読んでいましたが、キャンペーンでフルカラー版も読んでみました。
清子さんの制服とかは印象変わらないんですが、
黒木部長のスーツやネクタイの色に違和感を覚えてしまうのは私だけでしょうか。。。
-
0
7449位 ?
以前にオリジナルを途中まで読んでいましたが、キャンペーンでフルカラー版も読んでみました。
清子さんの制服とかは印象変わらないんですが、
黒木部長のスーツやネクタイの色に違和感を覚えてしまうのは私だけでしょうか。。。
無料分49話まで読みました。
シェアハウスでのラブストーリー、大家さんの親戚とはいえ高校生が住んじゃう!?と思いましたが
いろんなキャラの住人がいて面白い構成です。
ミーコと松永さんはやっぱりくっつくのかなー。
松永さん、カッコいいけど小うるさいタイプですね(笑)
無料で52話分まで読みました。
この手のストーリーは今流行ってるんですかね?
他のお話でも感じたんですが、推しだった超素敵な人がなぜ主人公を好きになるのか、が深掘りされてないのが残念です。
でも、夢のようなお話にほわぁ〜♡と幸せになれるから良いのかな。
瞳さんが本当にいい子で、瞳さんの心の声たちがまた可愛くて、私は好きです。
貴族の女性と男性のラブロマンス。
烈様がクールで素敵ですし、彩葉さんが苦難を乗り越え女性へと成長していくのが頼もしいです。
まだ色々と困難が起こりそうですが、ハッピーエンド、ですよね?
ちょっと年上上司に恋する年下部下の恋物語。
マッチョな先輩に恋するかわいい女子の恋物語。
そして大正時代?の年上男性とうら若き乙女の恋物語。
なんとも微笑ましいです、みんな幸せになってほしいと思ってしまいます。
元お嬢様の蘭子さんと、子爵家の青年の耀一郎さんの恋物語。
実は小さな頃に一緒に遊んでいて、耀一郎さんにとっては憧れの素敵な女性だった。
若い男性が年上の女性と恋する話、多いですよね〜。
でも好きです、ハッピーな気分になるから。
元人気気象予報士の日下部さんが、日下部さん推しのせなさんの上司として転職してきて・・・
日下部さんのギャップがいいです。
絵も綺麗で私は好きです。ちょっと皆さん同じ感じに見えますけど・・・
純さんと武頼さん、二人を取り巻く人たちのお話です。
子を持つこと、親になることを真剣に考えすぎるが故のすれ違い。
自立しようともがく純さん、応援したくなります。
自分の心を開いてくれた純さんに向かう真山くんの恋ごころ、叶えてあげたくなります。
ラストが気になりつつ、ちょっと読んでいて切なくなるお話でした。
夜中の家事代行業を始めた千穂さんとその仲間たちが出くわす様々な事件。
世に言われている社会問題がそこかしこに散りばめられていて、
働く側の家族の問題なんかも伏線になっているので少し盛りだくさんな感じがしますが興味深く読みました。
終末期病棟で働く看護師さんが経験する患者さんと家族たちのお話です。
色々な患者・家族・スタッフの方がいて、医師と看護師の関係も理想や綺麗ごとばかりじゃなく描かれていて、興味深く読みました。
色々なエピソードを通じて、人の幸せってなんだろう、と考えさせられます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司のヤキモチが可愛すぎます!!【フルカラー版】