匿名希望のさんの投稿一覧

投稿
119
いいね獲得
27
評価5 29% 35
評価4 45% 54
評価3 20% 24
評価2 3% 4
評価1 2% 2
1 - 10件目/全45件
  1. 評価:4.000 4.0

    冒頭のシーン

    怪我をした彼の病室から、「足が動かなくなったのが彼女(自分)だったらよかったのに」と聞こえた時の感覚、想像できないくらい辛いだろうな…
    まだ無料分だけですが、あらすじを見るとこのあとカップルでなく長年介助者という形で関わり続ける関係になるとあり、どんな気持ちで2人が連れ添っているのか興味深く思った。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ファッションの楽しさを教えてくれる

    主人公がコーディネートによってどんどん洗練されていく様子は、とっても楽しいです。ファッションに詳しくない人でも、その楽しさや奥深さを感じられるような描写が随所に散りばめられています。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    甘酸っぱい

    啓弥の一咲への愛情は一途で深く、一咲もそんな啓弥に少しずつ惹かれていくのがいい。二人の距離が縮まっていく様子は甘酸っぱく、キュンとさせます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵柄が良い

    絵柄は、派手さはないものの、登場人物の表情や不気味な間取りの細部を丁寧に描くことで、物語の不穏な雰囲気を一層引き立てています。特に、間取りの違和感を強調するような描写は秀逸で、視覚的な恐怖を与えます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    心温まるストーリー

    めるがカエルになったことで様々な人と出会い、困難を乗り越えながら成長していく姿が丁寧に描かれています。友情や家族愛、そして初恋の甘酸っぱさが詰まっており、読後に温かい気持ちになれる漫画。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    単なるバトル漫画にとどまらない

    人間ドラマがこの漫画の真骨頂。家族愛、兄弟愛、師弟愛、そして友情といった普遍的なテーマが物語全体を貫いており、心を揺さぶります。キャラクターたちの成長、葛藤、そして覚悟が丁寧に描かれ、感動的なシーンが数多く散りばめられています。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現代社会における

    多様な恋愛観や人間関係、そして女性が抱える生きづらさについても深く掘り下げています。理想と現実のギャップ、世間体、自己肯定感の低さなど、登場人物たちが直面する問題は、読み手としても身近に感じ、考えさせられます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    温かみのあるキャラクターと日常の描写

    ギャグ漫画でありながら、登場人物たちは皆どこか憎めない魅力を持っています。龍の真面目さや妻への愛情、元舎弟の雅の忠誠心など、心温まるエピソードも随所に散りばめられていて、優しい世界。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    「痩せたら幸せ」という固定観念を壊す

    内面の変化と自己肯定感の重要性に焦点を当てた作品。夢子が自分の容姿を理由に諦めていたことや、傷ついてきた経験がリアルに描かれており、共感が生まれた。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています