5.0
知りたい
最期のとき、何を思うかは、本人以外は誰にもわからない。知ることで不和がなくなったり昇華される思いがあるのならば、こういうことがあればなぁと願ってやまない。そんな希望を持ってしまうようなすてきな作品だと思います
-
0
8736位 ?
最期のとき、何を思うかは、本人以外は誰にもわからない。知ることで不和がなくなったり昇華される思いがあるのならば、こういうことがあればなぁと願ってやまない。そんな希望を持ってしまうようなすてきな作品だと思います
まぁ、一応教員だから、最後の一戦は超えぬよう堪えているけど、客観的にみたら、だいぶアウトですよ…笑
互いに好意を持ちつつも、ギリギリブレーキをかけながら、互いの大切なものを大切にしながら尊重しながら絆を深めていくところは好感持てました!
どっちを選ぶかなぁ…天然すぎる主人公女子…笑
ここまで天然だと笑うしかないところもありますが、どちらとくっついても幸せになれそうです。まさかのファンである作者と隣になるとは…だけど、壁破って繋がるとか漫画らしくて面白い…笑
the海外という感じの進み方ですが、強く手強い悪とそれに負けない強大な力を持った者。
悪者が成敗されるのは、やはり読んでいてスッキリしますね
作者さん買いです!大人たちもいろいろ悩んで迷う時がある。そんな時にふと寄りたくなる頼りたくなる聞いて欲しくなるバーとバーテンダー。
1話目の最後は泣けました…
みんな、それぞれの幸せを見つけられるような話では好きです!
かわいすぎるのに、中身は男前なハルちゃんとレオちゃんのそばにいるのにもどかしいストーリー。お互いの良さを認めて信じて過ごせるって最高だなぁ
いつも更新を楽しみにしている作品です。
誰しも多少環境は違えど、敬遠したり見聞きしたことのある状況が描かれていて、主人公の周りに心底腹が立つけど、最後はスッキリ爽快!でも途中辛過ぎてほんと腹が立ちます。これからも楽しみにしています
最初からお互い惹かれていたのに、それぞれの想いがすれ違って収まるところに収まるまでとてももどかしかったけど、相手を理解していく様子が丁寧に描かれていると思います。お付きの方が恨んでなくてよかったぁ
そこがそことくっついていたかと分かった時はとてもビックリしました…
それぞれの想いと謎が絡み合っていてとてもおもしろい作品です!
絵が私的には不安定で少し入り込めない要素ですが、内容はよくあるエリートと一般社員のアレコレです。笑
こういう系が好きな人は一読してみてもいいのでは!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
葬礼の案内人