3.0
タイトルにひかれて
小さな頃は貧乏お金持ちなんでも構わず遊べた。それが少しずつ大人に近づくと、いろんな雑念が入ってきて格差が生まれる。そんな中で生まれる友情とはなにか
-
0
1475位 ?
小さな頃は貧乏お金持ちなんでも構わず遊べた。それが少しずつ大人に近づくと、いろんな雑念が入ってきて格差が生まれる。そんな中で生まれる友情とはなにか
気になる内容で読み進めたかったが、ためし読みだけではわからず。
あやかしとはどんなものなのか、気にはなる
離婚ってやっぱり二人だけの問題ではない。こども達がどう思っているか。彼女のこどもが大きくなって、結婚して子供を作ったとき。なんだか救われた
どんな裏事情が、あるのかなと思い読んでみた。
結局他の漫画でもみたことがある、自分が好きだった小説の悪役令嬢に生まれ変わり、悪役として死なないよう、奮闘するという、予想通りな展開
ハンディを持ちながらも、同じように強いたげられる王子を助けようと奮闘する彼女はとてもキラキラ輝いてる!
噂だけで義理の姉を代わりに嫁がせた結果、実はいい男だと分かり、入れ換えろと文句をいう、あまりに滑稽な女だ。
再婚相手の義理の母とそのこどもにいたぶられ罵られ、辛い思いをした主人公が、はじめは嘘だとしても本当の愛を手に入れていく話。
それにしてもどうしてこういう話が多いのだろうか
石像しか愛せないとはどういうこと?って思ったけど、まさか自分を守るために石像になった女性のことだった。
20年たって復活した彼女が20歳歳をとって素敵な青年になった彼をどうやって愛すのか気になる
なが~いタイトルに引かれて読んでみたが、少し絵が粗いなぁ。あまり吸い込まれるタイプの話ではなく、リタイヤします
過去に戻ることはあってももしかして二人とも同時に戻ったのだろうか?本当の幸せをつかめるのか楽しみ!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
思い出小話 もうあの頃の私たちはいない