過去回想がどこからどこまでなのかわかりにくかった…
フェリス目もくれないわりには変化に気付くのめざとすぎぃ!
-
1
361位 ?
過去回想がどこからどこまでなのかわかりにくかった…
フェリス目もくれないわりには変化に気付くのめざとすぎぃ!
急に人格かわって怪しまれないかなってちょっと思ったけど家族は興味なさそうだもんね、
今まで蔑んできた侍女に身の程をわからせちゃうか!!
子供時代に巻き戻ったのかと思ったら大きいな!?どれくらい前からやり直せるんだろ?
ユリオス殿下も自分より他の人の心配ばかりする人だったんだなぁ…
兄弟そろって強くて底抜けに優しい
ユリオス殿下の「とても大事なものだよ」だけで1リットルぐらい涙でる
ディトリアンまじ責任感と自制心の鬼…立派な王様だよ…!
そして一瞬お姿だけ登場のユリオス殿下…この儚げなキャラデザも素敵なんよな
今テレビアニメが放送中で毎週見ているので原作も読んでみようかと開いてみました。
悪役令嬢に転生したりヒロインだったりはよくありますが物語スタート時にはすでに死んでいるキャラになっちゃうのはけっこう珍しいですね
改めて見ると死に戻り前のレティシャの態度は(恐怖と疑心暗鬼のせいで)なかなかの酷さなのに、ディトリアンの優しさが底抜けで泣ける。
タイトルに二言なし。
過去に戻れてやり直すチャンスもらえて本当に良かったねレティシャ…!
公国の人達とは対照的に帝国のヨゼフィーナ側の人は9割強こんな冷酷な人だらけで、どうしたらこんな残酷なことが出来るのかとフィクションとわかってても辛くなる。
バネッサのギャン泣きが切ない…!
青空の綺麗さと窮地に立たされたディトリアンの背中の対比も悲しい…
でもここで読むのやめようかと思ってる人がもしいたらもう少し読み進めてもらいたい
ディトリアンまじ王としての責任感強すぎるくらい強くて思慮深い良い王様。
バネッサも直情型でつっ走りやすいけど純粋で良い子なんだよなー!
公国の人達いい人しかいないからほんと幸せになってほしい。
私を捨ててください
003話
第3話