lun1017さんの投稿一覧

投稿
23
いいね獲得
78
評価5 26% 6
評価4 13% 3
評価3 30% 7
評価2 9% 2
評価1 22% 5
1 - 10件目/全19件
  1. 評価:2.000 2.0

    評価下げます。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はおもしろいかなと思ったけどー

    夫がお弁当も他人に食べさせて、不倫にもうすうす気がついてそして相手もわかってるのに
    何もしないヒロインありえない。
    付箋紙王子にときめく前にすることあるやろー
    あとお弁当に惹かれてヒロインに付き纏う夫後輩もキモい。
    緊急事態だからと、ヒロインの厨房に入り込み弁当詰め手伝うし。
    飲食業はかなり消毒に気を使うのに、飛び入りで部外者に詰めさせるってあり??
    エプロンもつけてないし。

    手袋だけしてる弁当屋。
    普通は帽子にマスクーあり得ない。
    汚い。

    どこの国のお話?

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    お面白くて課金してしまいました。
    嫌〜なこと言う同僚もそれぞれ事情あって、いろいろな角度から人物が描いてあって興味深く読んでいます。
    職場での付き合い方って、本当に難しい。
    世間話しながら、私も他人を傷つけてしまったことあるしー
    自分は自分、そして他人の考え方も尊重してって思ってても、なかなかね。
    智子は本当にいい娘さん、これからどうなるのか見守りたい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まだ読み始め

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある妹に婚約者を取られるスタート。
    そして有能なのに追い出される。
    実の親がヒロインにとことん冷たいけど、ふつー片方の親だけでも味方しないのかな?
    そこだけちょっと残念.
    でも手に職あるってすごいね。
    このヒロインならどこに行ってもしっかり暮らせそう。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    サクサク読めて面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    新築の家に連れて行かない、と夫から告げられるシーンから始まるのが新鮮。
    片付け苦手だと責められるけど、パートして幼児二人面倒見てて無理だよね〜と素直に共感。
    旦那は家事全くせず散らかし放題。
    稼ぎはあるのに家に最低限しか入れてくれない。
    どうして自営業の税金を家計費から負担してるんだー
    最終的には自分で立ち上がるヒロインが素敵です。
    頑張れ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    よくありがちなパターン

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜか自己評価が低いヒロイン。
    無料分だけ読んだけど、これから浮気彼に立ち向かう?なら、似たような他の作品よりいいかな。
    絵はラフな感じだけど上手いと思います。
    同期のシンママ?がちょっと訳ありそう。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    絵は綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は綺麗だけど、ヒロインの性格がー
    自分名義で自分が頭金出してローンも払うつもりなら、せめて不動産は自力で取り返しましょうー
    そこも人任せなのはどうかと。
    母親も娘がそんな目に遭っても他人事ー
    受動的すぎて周りの人にお膳立てしてもらってーというヒロイン多いですね。
    あまりスカッとしない。
    広告会社の御曹司に見そめられたとこまで課金したけど、この後どうなるのかな。
    気が弱くて自己評価低くて、理不尽な目に遭っても反撃しない女性像が最近人気なのかなー
    彼氏奪った後輩となあなあなのはバカかと。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    胸糞悪い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公には同情するけど、胸糞悪いエピソードが多い。
    彼氏は元々ヒロインは本命ではなかった。
    彼氏の性格も最悪だけど、周りも酷い。
    とりわけ彼氏の友人の黒原が、どうしてヒロインにあそこまで悪意と敵意剥き出しなのか
    理解できません。
    同級生たちも大学生なのに、あんなに結託してイジメをするの?
    中学生かと思ったー
    最後まで読めば何か救いがあるの?
    救いがあまりないのも、実話っぽいと言えばそうなのかな。
    読み進めると辛くなるので、少し時間を置きたい。
    実話なら、これを体験した方どうか強く生きてください。
    それからもっと周りに助けを求めて。
    我慢してても好転しないことも多い、事実は違います、と声を上げることも大事。
    いうべきときにきちん自己主張しないと人生は損してばかりだと思う。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    うーむ

    ネタバレ レビューを表示する

    おさるは最低。
    でもしがみついて暴力暴言の妻には感情移入できませんでした。
    あと浮気相手を殊更不細工に作画してるのもちょっと。
    これ実話系?
    ある意味お似合いのカップルかな。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    前半は面白かったー

    ネタバレ レビューを表示する

    面白くてサクサク読めたけど、いくつかクビひねるシーンもー

    みのりの相続した財産は離婚しても、元夫に権利ないしみのりの暗殺計画でもあるのかとハラハラしました。
    夫や義母とみのりが単独で対峙してたので、第三者いれないとやばいしー

    画面は綺麗で見やすいけど、みのりの父親も夫も親のいいなりだし、お金持ちの家庭の描き方とかそれを利用した復讐の仕方が韓国漫画っぽい。
    宝石会社の社長の顔とか、芸能人並みに皆んな知ってるものなんですかね。
    年寄りの仕事に圧力かけて失職させるのは、私はやりすぎだと思う。
    日本だと金持ちが権力振り翳して貧乏人成敗するのは、あまり受けないような。
    唆したのは義母だけど、悪いのはいいなりに実行した夫。

    最初は遺産目当てとしても、みのりは美人だし性格いいし料理も上手そう。
    子供産まれた時点で、みのり親子に情は湧かなかったのか。
    クズでも犯罪まがいのことたくらんでいても、日々成長する我が子に愛情湧いてこないのかな。
    不倫相手にそこまで執着した理由がわからない。
    まして相手の息子とか、どうでもいい存在では。

    リコさんの親も何してたんだろ。
    子供の父親が大学生なら、大学乗り込めばいいのに泣き寝入りしてるし。

    離婚後、お金せびりにきた元夫にお金あげてるのも変だし。
    なんで遺産目当てだった相手に住所教えるの?
    女所帯にのこのこ元義母と元夫をあげるかな。
    みのりさん危機感なさすぎです。

    離婚したとこで終わればいい漫画だった。
    不倫相手の息子とどうこうは、気持ち悪いし安っぽいので後半はいらない。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています