いやだから"ペロッ☆"じゃねーよ!!
コンペ責任者も、狭い部署で相次いで中身そっくりな企画書提出されたら、双方に話聞けよ!!
網浜さんマジで最悪物件やな。
その前にページ数の少なさもヤバイな。
-
0
110位 ?
いやだから"ペロッ☆"じゃねーよ!!
コンペ責任者も、狭い部署で相次いで中身そっくりな企画書提出されたら、双方に話聞けよ!!
網浜さんマジで最悪物件やな。
その前にページ数の少なさもヤバイな。
ムンドクじっちゃんかっこよすぎる……涙。
おそらく色々察してるからの静かな抵抗。
ハクやヨナ姫と同様にスウォンの事も心配してるのが伝わってくる。敵対しそうな状況になっても愛していると伝えられる懐の大きさ。強くて温かい心。
スウォンも一番にハクやムンドク師匠がいる風の部族を手に入れたかっただろうなぁ。謀叛について後悔してはいないけど、ハクと訣別した事だけは後悔してそう。
クリス兄上より軍医として自分が行けば国の為になるとか傲慢にも程がある。医師としての実績はまだない筈では?試験で資格とったばかりではない?いくら夫人の命を救ったとしてもよ。
疫病対策も知恵はエリーゼでも、周りを黙らせたのは権力を持つ殿下や陛下だよ?権力無かったらどうでしたか?
しかも戦地の経験は前世でもないよね?舐めすぎではないの?
自分の可愛い妹が、自分の代わりに戦地へ赴くとか……兄の気持ちは無視ですか。兄の今までの地位や名誉は無視ですか。
エリーゼスゴい~~~ッとか言わせたいだけの展開かな??酷すぎない?
折角の殿下のエリーゼへの気持ちとか聞いても何もときめけ無かった。残念過ぎるよ。
ハク無事の御帰還。愛され将軍さがわかる。
緋龍城では、スウォンが王族として好きに操っていきますなぁ。
ムンドクじっちゃんとグンテ将軍、やっぱカッコイイ~!!!!
ろくな説明もせず要求だけ突きつけてましたが、それが通ったのも殿下の威光なのでは?!
市民への給水断って約一週間位??市民はどうやって生活してたんだろう。疑問。もっと市民の反発や暴動起こりそうなものなのに。
疫病がそんな早く収束しますかね。全てエリーゼの功績です~~ッて凄く違和感。モヤモヤする。
アイリーン嬢と父親では最終目的が違った、という事ですね。
いくら幾重にガードしていたとしても、何も説明されず冷たくされていたエリアーナがただただ不憫で可哀想過ぎるな。
水色の口紅……似合ってない……ww
虚弱な子に剣術教えるって、先ずは体力付けてからじゃないんか。突然走らせるとか頭大丈夫かな??
どんどんつまらなくなってくな……。
大切なザナンザ皇子に毒味とかいないの??国の命運掛けた結婚なのにお粗末過ぎないかな。
ザナンザ皇子はこのままあっけなく……でしょうか。悲しすぎる扱い。アスランも……。
王妃は当初ユーリ生贄にするとか言ってなかった?だから生かしておいたんじゃなかったの??
エジプトと戦争に発展したら、自分の息子たんも命危うくなるし、国が滅亡したら玉座なんか夢のまた夢よ?!
最早よくわからん~~~。
うわ~~~ッッッやっぱりヤラカシタか。
善良な木内さんが更に被害に見舞われないように願う。
漫画のタイトルからドンドン内容が解離していくね。どう落とすのかな。
木内さんがサバサバして終わったら笑うww
毒蛇に咬まれた上に人一人抱えて全力疾走……本来なら毒のまわりが早くなってヤバそうになるところでしょうが……きっと毒への耐性とか訓練も(多分)受けているんでしょうね、ハク。
何より身体的より精神的ダメージの方が大きくて、毒なんか構ってられないってのが正直な所なのかな。
ヨナ姫が高貴な身分ゆえにハクの命懸けの行為を当たり前に受け入れていて、まぁ後々指摘されて気付くシーンがあるけれど、今は感謝の言葉も出ないのは致し方無いとはいえツラい。ハクとしたら当然なんでしょうがね。
簪一つで揺れ動いている……。ヨナ姫頑張って立ち直ってくれ……。
ワタシってサバサバしてるから
028話
第7話-4 社史編纂室編