5.0
疾走感と汗
まだ初めから読んですぐですが、のっけからハードな設定で、いつもすごいなと思います。格闘シーンのスピード感が伝わってきて、1コマ1コマが癖になります。見入ってしまうとページがあっという間!続きも読みます。
-
0
5600位 ?
|
100% | 201 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
まだ初めから読んですぐですが、のっけからハードな設定で、いつもすごいなと思います。格闘シーンのスピード感が伝わってきて、1コマ1コマが癖になります。見入ってしまうとページがあっという間!続きも読みます。
この人がヤバそう…と探りながら読みました。怖面白いです!登場人物達が皆ちょうど良く不気味さを秘めています(^-^)
扉絵が気になり、読みました!怪奇な絵がなんとも妖怪味を出していて、おどろおどろしくて好きです(^-^)色んな妖怪の話が出てくるので、面白いです◎
昔懐かしいアニメのタイトルを見つけて、拝見しました。漫画のベム、渋くて格好良しです…。アニメのは単純な可愛さみたいなのもあったけど、こちらは割りと淡々と怖いです(^-^)
アキラを彷彿させる絵のタッチと、ちょっと色っぽい妖怪達に目がくらみ拝見しました!第1話からの展開の早さにもびっくりしました(^-^)90年代初期のOVAを見てる具合で楽しめました。
我が子も大好き鬼太郎の、誕生秘話!水木先生の作品が大好きで、劇画チックな細かい描写と妖怪達も含めたまに出るひょうきんな描写が大好きです。妖怪の種類の勉強になるし、全部自分で思いついたのか?元々言い伝えのある妖怪なのか?その種類の多さに本当にびっくりです。
初期の作品を初めて読みました。こんなにリアルな絵だとはつゆ知らず…劇画っぽいタッチのギャグ漫画は、ギャップが感じられてシュールさに磨きがかかり余計にツボります(^-^)
漫画入門セット、欲しいです…!そして大学時代に投稿した四コマのラストの衝撃…ツボりました。好きです…。なんともない日常生活が、実は一番ギャグに溢れている。生きている事がギャグ。まさに奥深し人間の世界…。そこにピントを合わせられるセンス、最高です(^-^)
面白い!でも何か胸がチクリと痛い…不憫…。思わず感情移入させられてしまう偉人達の物語。ああ、こんな風に歴史に目をむけたら、もっとそれぞれの時代に興味をもてたのではないか。偉人達の偉業の脇で語られなかった、人間臭さを感じて楽しめる新感覚ギャグです(^-^)
おとぼけ殺し屋進平と、病弱さとこのお話。まずもって、絵が好きです!登場人物の描き分けが上手!さとこが少しずつ進平に心許して惹かれていく過程は分かりやすいけど、進平はまず何を考えているかが分からないのがミソ。のらりくらり本心をひた隠しにしている進平の闇を、さとこが最後救いあげるのか?進平の瞳に光が差す時は来るのか?今後も目が離せない期待作です(^-^)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ファイター