お母さんが嫌がったと朝ちゃんが告げたときの槙生ちゃんの顔。
もう死んじゃったんだからいいじゃない
勝手に死んじゃう方が悪い
人は死んでもまだ誰かに影響を残していくんだな、いい意味でも、悪い意味でも。
お姉さん、ようやく顔がはっきり出てきたね。
槙生ちゃんに似てる。
でも、そんなお母さんはなぜ内縁の妻だったのかな。
これからわかってくるのかな。
-
4
215位 ?
お母さんが嫌がったと朝ちゃんが告げたときの槙生ちゃんの顔。
もう死んじゃったんだからいいじゃない
勝手に死んじゃう方が悪い
人は死んでもまだ誰かに影響を残していくんだな、いい意味でも、悪い意味でも。
お姉さん、ようやく顔がはっきり出てきたね。
槙生ちゃんに似てる。
でも、そんなお母さんはなぜ内縁の妻だったのかな。
これからわかってくるのかな。
あの人の子
あなた自身もあの人の妹なんだよね
朝ちゃんは姉妹を写す鏡なのかも。
かつての自分であり、姉である
槙生ちゃんにとってはそれが、目を背けたくて背けられない苦痛なのかな。
そしてその苦痛が、朝ちゃんの責でないことを知っているのに苛立つことに戸惑っている感じがする。
しんどいね
なんかこれ、少女マンガだから許されるんだよね。ほんまにいたらウザすぎるんだけど、ゆづるくんw
花ちゃんもさ、ゆづるくん軸で服とか合わしちゃいかんよ。自分の好きな服を着なきゃ!
ところでルカちゃんどこ行ったのよ。あんなに牽制しておいて、全然出てこないんだけど、どういうことよ?!
ローランは、お兄さんは、弟に殺されたいのかもしれないと思いました。
自分の人生の引導を渡すのは弟であるザカリーだと覚悟を決めてくれているならいいのですが。
なんか、ザカリーに兄を殺させて、一生兄殺しの烙印を背負わせようとしている気がしてなりません。
なぜそこまで弟を憎むのか、ローランの闇を知りたいですね。
結局、このお仕事は福利厚生の一環だったのでは???
自治体がお見合い企画をしてますけど、まずは職員の成婚率をあげるのが目的だったとかw
このままずっと一年ごと夫を乗り換えて行って、定年まで来たらどうするんだろうw
誕生日月に辞めるので、最後の夫は期間が短かったり?
ともあれ幸せな結末で良かった。
多分初夜のことかな。
あれはあかんと思うわw
怖がられて当然じゃないかな。すぐ捨てて行ったしね。
確かに頭がキレるとは思わないですね。
愚鈍ではないけれど、短絡的ではあります。
ルースや側近達が彼に惚れ込んで支えているのは、彼がとても純粋で、どこかカリスマ性を感じさせるからかなあ。
きっとリフタンは前からマクシーを知っていて、結婚を望んだのでしょう。その理由がおいおいわかって来るんだろうけど、会話がなさ過ぎだよ。
すぐあっちに持ち込むのはちょっとずるい気がする。マクシーに甘えすぎだと思うのは私だけかな?
もうちょっと大人になろう、カリプス卿w
せつないけど、そうなんだよね。
嫌いなものの筆頭は、自分自身。
若さとともにそれは薄らいで行くんだけど、
嫌いな入れ物に閉じ込められる息苦しさに慣れていくだけで、一生消えない気がする。
少なくとも私は消えてない。
リフタンってやっぱりマクシーのことを以前から知っていたんですね。
ディアリン以外にも8部隊の再教育を任されている神官がいるんですね。
結局、何人が生き残っていて、何人が再教育受けているのかな。
そもそもどこの国とそんな血で血を洗う戦争をしていたのか、それもわからない。
人間兵器養成に子供を差し出した親が国内にいたということだしね。
なんか笑いの要素が強いけれど、この作品なかなかの闇設定だよね。
えー!
途中で気がついていたけど、
やっぱりここで無料おわりなんだ!
(ノД`)
さすがにどんな変装しても男前だよねw
ところでさ、まだ桜咲いてるのかな。
コンビニに来たカップル『間に合ったね』って言ってなかった?
まあいいか、幸せそうだし。
呪い解けたらどうなるか、そういやわからないよね…。
今バラの花びらってどうなってるんだっけ?
この設定生きてる?
違国日記
023話
page.11(3)