konakichiさんの投稿一覧

投稿
988
いいね獲得
5,506
621 - 630件目/全988件
  1. 狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!

    027話

    狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!(27)

    ネタバレ コメントを表示する

    ケレスの独白が面白いです。
    何かと何かが同じような身体的変化を起こすのだと前に得た知識で言語化して理解しようとする。これって結構難しいと思います。

    なんかディアリンがサリバン先生みたいに思えてきたw
    ヘレン・ケラーは三つの感覚がない状態で学んでいったけれど、ケレスはすべての感覚が研ぎ澄まされ過ぎて学ぶのね。
    チョコやら調理されたロブスターやら本来意志を持たない物がちょこちょこ話しかけてくるのも、ケレスから見た世界なのかな。

    誰かが笑顔になってくれることがモチベーションになる、この漫画なかなか面白いです。

    ロヴェンさんのごり押し無茶ぶり中間管理職もなかなか好きw

    • 6
  2. 怪物といわれる侯爵から溺愛されました

    012話

    怪物といわれる侯爵から溺愛されました(12)

    お茶の時間とか言ってなかった?

    なんかフツーにご飯食べてるのがえーってなったのは私だけ?

    • 6
  3. ほんとだ!サンダル!

    みんな、よく見てるな(゚Д゚)

    雪の中ではブーツだったよね。
    金色のアイゼンみたいなのがやたらと気になってた~

    • 2
  4. 出戻り(元)王女と一途な騎士

    021話

    出戻り(元)王女と一途な騎士(21)

    殿下、セキララすぎるwww

    ルイス、頑張れとしかいえないわw
    殿下、もうこれは手取り足取りしかないでしょう( ^o^)ノ

    • 1
  5. 怪物といわれる侯爵から溺愛されました

    011話

    怪物といわれる侯爵から溺愛されました(11)

    ネタバレ コメントを表示する

    終わりよければ…なんだけどさ。
    なんか、忘れてない?

    あの仮面、触ったらあかんと言われてたやんw

    そこはええんか?!

    • 8
  6. 猫絵十兵衛 御伽草紙

    085話

    三尸の虫と三匹の仔猫の巻(2)

    子供の頃にしか見えないものってありますよね。
    庚申さんの告げ口を恐れる少年と、少年を守る為立ち上がった三匹の無垢な子猫たち。
    こうやって成長するんだね。
    愛しいお話でした。

    • 3
  7. 猫絵十兵衛 御伽草紙

    079話

    如何様猫の巻(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    凍えて死にそうな寒い夜に貰ったぬくもりが、世界のすべて。
    小さな体の小さな命のすべてをかけて猫は愛してくれます。

    十善さんは自分の命に価値を見いだせず、日々怠惰に生きることに倦んでいたのかも。だから命を懸けてくれる弁吉に、その命を差し出したいと即答しました。
    彼が生き急ぐ理由はわからないのだけれど、弁吉を思う気持ちは本物でしたね。

    お互いがお互いを必要として、各々の命を寄り添う為に使えれば小さな幸せが生まれるんだなあと思いました。

    彼が好んで描くモチーフである弁天様は、芸能の神様でもあります。弁吉は彼の弁天様になりましたね。

    • 2
  8. 猫絵十兵衛 御伽草紙

    070話

    猫芝居の巻(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    猫の愛情。
    お盆におじいさんに帰って来てほしい子猫の純粋な気持ちが、三之介の気持ちを動かしたんだね。

    人ならぬものにも愛があり、
    それを芝居にした初風先生の脚本もステキですね。
    作中にお雪様は出てこないけれど、福が化けてまでも仇を打ちたいとまで思いつめた優しい人だったんだろうね。

    • 3
  9. 猫絵十兵衛 御伽草紙

    069話

    猫芝居の巻(1)

    猫に優しく足踏まれるの、懐かしい。
    ほんとにふにゅって感じで踏まれる。

    怒ってたらワザと痛いように踏むんだよねー。

    うちの子も化けて出てくれないかな

    • 3