4.0
主人公がいい子です
可愛らしくて、いい子の主人公好感が持てます。ちょっといい人すぎて心配になるけど。
絵もとても可愛いです。
沼の男の子は可愛いけど、影があって、惹かれます。
ただ、始まり方が、どう考えてもこの二人でこうなる? と不思議です。あとで思い出す場面あるかなあ。
-
0
2151位 ?
可愛らしくて、いい子の主人公好感が持てます。ちょっといい人すぎて心配になるけど。
絵もとても可愛いです。
沼の男の子は可愛いけど、影があって、惹かれます。
ただ、始まり方が、どう考えてもこの二人でこうなる? と不思議です。あとで思い出す場面あるかなあ。
明るくて素直でちょっとドジで、可愛い主人公が好きです。そんな主人公はひょんなことから上司を好きになりますが、この方がなかなかに曲者で難しい。けれど主人公の人柄に陥落されます。不器用で過去を引きずる上司は付き合ってからも色々ありますが、主人公はめげずに頑張ります。きっと応援したくなると思う。
最後まで読みました。
背中のあざを気にしている主人公。
でも、寛司さんはまったくそれを気にしなかった。
二人は出会いこそ最悪だったけれど、何か問題が起こるたびに二人で乗り越えていく。そこに夫婦の姿を見ました。寛司さんが不治の病になった時はすごく悲しかった。寛司さんが千春を想うが故の嘘。一人で病気と戦うのはどれだけ寂しかったことでしょう。また千春も妊娠していて、一人で子供を産んで育てるのは、梅さんがいたとはいえ大変だったでしょう。でも、二人の選択はお互いがお互いを思ってからのもので、それが尚更悲しかった。だからこそ、誤解が解けて、お互いの愛を分かり合えた時は本当に感動しました。
二人を取り巻く人々の恋愛も面白かったです。
もっとこの二人と周りの人の話を読みたいと想うほど、とてもとても大好きな作品になりました。
ありがとうございました。
イケオジを残り物なんて言わないで欲しい。すっごく素敵なおじさま。ナコが好きになってしまうのもわかります。歳の差ゆえの悩みもありましたが、一夜共にすると、なんとナコの力で若返り!個人的にはイケオジのままで良かったのですが、見事イケメンに若返った彼のナコへの溺愛っぷりがいいです。
二人が可愛くて癒されます。
精霊さんと仲良くしていたユイが、加護縫いをすると精霊さんたちが手伝ってくれて、とても温かい気持ちになります。ユイがだんだん綺麗になって行くところも見所。しっかりファンタジーで、楽しめる。アージット様はイケオジですし、二人の関係がどう深まって行くのかも楽しみです。
ソロウエディングは想いの区切りをつけるためだったのに、その写真を見られることで誤解から、話が展開されていきます。
個人的にはわんこ系の後輩が可愛くて良い人で、そちらとくっついて欲しかったけれど。
主人公の良さがあまり伝わらないのでそこが勿体無い。
頑なになってしまった主人公の心も動かす、紳士的で完全な愛情からの行動。幼い時の罪悪感なのか恋愛感なのか、わからないけれど、こんなに愛してくれる人はいないと思う。お幸せに!
転生したら怪物王子の妻になっていた主人公。精神は大人だから、王子を子供のように可愛がる母性愛が尊い。そして、シンシアに甘える王子がめちゃくちゃ可愛い!もう、二人最高!でも王子の呪いをとかないと王子は近いうちに死んでしまう。主人公は呪いを解くために頑張ります。王子のお父さんがまたかっこいい!うまくことを進めていく主人公だけれど、主人公は忘れていた過去があった。
何度も転生を繰り返してやっと今の時代に転生して、王子の呪いを解くことができたけれど、その代償は大きい。大きなハンデをおった主人公に王子は気づいてくれるんだろうか。これからの展開がますます気になります。シンシアの愛は本当に深いから、だから幸せになってほしい。
お互い親が離婚している二人。そんな親を持つからこそ、樹から、絶対に別れないなら付き合うという関係を提示されて、付き合い出す。けれど、好きな気持ちがだんだんと大きくなると、色んな感情が絡み合い、うまく行かないことも出てくる。好きだからうまくいかないと読んでいて歯がゆい。けれどその歯痒さがくせになるほど、二人の気持ちが丁寧に繊細に描かれていて、すごく好感が持てる。二人の両親の過去や、弟の恋など、周りの恋愛も見どころ。最後まで見届けたいです。
主人公が話によって変わりますが、みんなどこかで繋がっていて、その関係の複雑性が面白い!そして、恋癖がみんなひどい。拗らせてるなあと思います。みんなそれを乗り越えて、どうにかできるのか気になるし、その過程も楽しみ。
そんな中にマオさん関連の事件の謎があって、それも気になる。明らかになっていく事実に、唸りながら楽しんで読んでます。
お勧め!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
その男、沼につき。【マイクロ】