4.0
悪の華道
悪女が不細工な宰相と結婚させられる。ところがこの不細工宰相が実は悪女の好み。なんだかかわった設定だけど、そこが面白い。宰相は不細工だけどやっぱり頭がきれるところはすごいですね。
-
0
53573位 ?
悪女が不細工な宰相と結婚させられる。ところがこの不細工宰相が実は悪女の好み。なんだかかわった設定だけど、そこが面白い。宰相は不細工だけどやっぱり頭がきれるところはすごいですね。
間違いで求婚されて一年後に離縁、なかなかの設定ですが、この先が楽しみ。もう少し欲を言えば、主人公に強気になってい欲しいとついつい思ってしまします。
生まれ変わって聖下、なんだか不思議な設定。しかもよくわからない恋人?あり。妹にもう一度会いたいための神様のいたずらっぽいけど、神様に対しての文句も笑える、さすがCEO。これからの展開が楽しみです。
まだ最初を読み始めたところですが、なんだかまどろっこしい気もする。ハピーエンドがやっぱりいいけど、どうなんだろう?なんできちんと向き合えないのかなとついつい思ってしまいます。でも絵はきれいです。
一度死んで子供に再度生まれ変わる。よくあるパターンなのかな?でもこの主人公の自分でこの先を切り開いていこうとする生き方はかっこいいと思います。先が楽しみですね。
転生して物語の中で目覚めるパターンはよくあるけれど、主人公が子供の時から登場、外見は子供でも中身は大人、でもなんだかかわいい。絵もかわいいことはもちろん、カラーでとても見やすい。この先ことが主人公はわかっているけど、どんな展開になっていくのかとても楽しみです。
このヒロインの性格がサバサバ系で笑える。しかも自分から夫を乗り換えての再出発、この行動力もすごい。なんだかこのスッキリ、サッパリのテンポが読んでいて気分がいいです。
赤ちゃんだけどすごくかわいいし、なんだか笑えて楽しい。周囲には危険がたくさんあるのに恐ろしい皇帝が親ばかで、周りも皇女のかわいさにふるまわされている。この先のストーリーと皇女の成長が楽しみです。
契約結婚、よくある話のような気がするけど、このヴィーの性格がかわいすぎて面白い。お気楽使用人生活がこんなに好きなお嬢様なんて、使用人も人間味あふれている。この先が楽しみです。
支離滅裂な感じで始まり、先に進んでだいぶ標準的なストーリーになってきた気がする。それなりに面白い気もするけど、最初の勘違い?が意味不明。会長の100%自己肯定ははちゃめちゃすぎてここまでくると面白いと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪の華道を行きましょう【コミックス版】