頑張ろっか。って
ふたりでいろんなもの分け合ってるのが素敵。
お父さんに言い切った桜子のひと言もよかった。
-
0
5297位 ?
頑張ろっか。って
ふたりでいろんなもの分け合ってるのが素敵。
お父さんに言い切った桜子のひと言もよかった。
シリアスな回だったね…
勝負ごとには負ける側が必ずいるから…
でも周り皆がロベルの気持ちをしっかり受け止めてるのが素敵な関係だな。
わたしは原作読破組なのだけれど。
文字だけだった世界をこんなに素敵に描いてくれて本当に感謝。
毎回登場人物の表情に胸打たれてる。
そしてきっといよいよここから。
いろんな意味でドキドキする!笑
本当に想いを込めて渡すからこそ手が震えるザカリーに、ザカリーの手を包みながら薔薇を受け取るビアンカ。
ザカリーの独占欲を全て受け止めたビアンカ。
ふたりのまっすぐな気持ちはちゃんとお互いに伝わり合うね。
そしてイボンヌに向けた「結婚してもしなくても…」がとても素敵だったな。
最後の不穏なフラグは…1週間後を楽しみにしよう。笑
この手は…っていいねぇ。
普段毅然としてるビアンカだからこそザカリーを想うときの表情がたまらなく愛らしい。
そしてバカはお前さんだよフェルナン。
周りの男どもも外野の貴婦人たちもザカリーの愛と活躍に火をつけてくれる存在だろうから、むしろグッジョブなんじゃないかと思う今日この頃。笑
皆がビアンカに懐いてるのも、その中でひとりだけイボンヌに薔薇を捧げたのも、すべてビアンカを幸せな気持ちにさせたね。
でも…でも…やっぱり欲しいのは伯爵のなのよ!
ビアンカにとってもわたしたちにとっても。笑
このふたりは、旦那様の目が不自由だという名目があるから(笑)、距離も近いしお互いあまり引け目なく触れ合ってていいわぁ。
ビアンカの願いが、もうまさに女主人にしか抱けないものだよな。
ホント一度目の人生とはまるで違う!
そしてザカリーはやっと素直な気持ちが言えたね。
ただ妻に恋する男の顔だった。
ビアンカをポフっとした時の表情も見たかったけどね。笑
黒は反則〜 だよねぇ〜
自覚したら素直すぎ。笑
もうそのまま心の声をお届けしちゃって!
例え自分の想いが受け入れられないとしても
ザカリーに届けたい想い。
ザカリーに本気で守られて
本当の恋を知ったビアンカにとって
そりゃフェルナンは薄っぺらい男だろうな。
自分の感情にきちんと名前が付けられているのに、過去や前世の悲しい記憶と結びつけて、その感情の行き着く先が報われないとがんじがらめになってるビアンカがとてつもなく切ない。
それなのにいろいろ理由をつけながらも夜なべしてまで最高のプレゼントを用意するオトメゴコロが早くザカリーに届いて欲しい!
ビアンカのフォローにガスパルへの可愛い応援。一生懸命自分にできることをするイボンヌとそれに応えるガスパルに癒された回だったけど、やっぱり主役カップルのイチャイチャが見られないとスッキリしないわぁ。笑
ふたりがメラメラキラーン☆で喧嘩する内容がお互いを心配しまくっているだけだってのが、じれったいし可愛い。
間に立つソヴールもそんな顔になるよな…。笑
意地でも出ようとするザカリーの理由はビアンカを守り通すためだってのが、愛がデカすぎる。
そしてビアンカも出るなら応援しに行く姿勢が見えるのがいじらしい。
ケープも、きっとあの刺繍も…
堀居姉妹の五月
008話
#4 次女・桜子4(2)