5.0
続き
大黒柱のママが子どもの習い事に奔走。きついけど、参考になるかならないかな感じ。子育ての大変さは伝わる。
-
0
4400位 ?
大黒柱のママが子どもの習い事に奔走。きついけど、参考になるかならないかな感じ。子育ての大変さは伝わる。
話しが暗い。絵はかわいいけど、重い。早く明るいきざしがほしくなる。希望ってなんだっけ?いつからいい話しになるのかな?
身分も違うし、惚れる理由はわかるけど、どう展開するのかわからないから読みたくなる作品。怒ってる騎士に難題を課す場面も好き。
料理作ってばっかりだけど、こんな旅もよい。ただ、いつか狙われそう。いつまで自由に旅ができるか、どこで路線変わるか、見もの。
事情が面白い。殿下がかっこいい。くず男が軽率で、勉強になります。男女関係、これが最後って、ダメなパターンだってよくわかった。
わかるし、ありえるし、アルアルすぎて泣ける。
うちは逆ぎれされるけど、行動で示す=変容があるからまだ続けられるんだろうなーと自分のこととして思ったり。
短編集なのがいいですね、ポイントに余裕があるときに読める。
でも、幸せな話しではないので、ハッピーな気持ちでいたい時は読まない方がいいかも。
あやしい匂いプンプンの社長だけど、もうくっつく未来しか見えない。
いじめがひどいけど、決着つきそうだし、長くなさそうな話がよい。
最初は設定が今一わからなかったが、読み進めるとだんだん引き込まれていって、恋に恋しそうな物語。
記憶喪失はべたですが、ふけるには最高っす。
タイトルにひかれて読み始めました。
後からいろいろでてきそうですが、夫は昔こんな感じに考えてたんだろうな~って思えた作品です。
うちはお互い成長できて円満ですが、折り合い、歩み寄りが大事と確認できました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
主夫パパ、教育パパになる