5.0
雪乃さんがかわいい
雪乃さんがどんどん可愛くなっていった。
青島くんはいじわるってどんなタイトルかと思ったけど、
やさしさと愛情のことなんですね。
-
0
1753位 ?
|
100% | 112 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
雪乃さんがどんどん可愛くなっていった。
青島くんはいじわるってどんなタイトルかと思ったけど、
やさしさと愛情のことなんですね。
知人のおすすめで読みました。
後宮物はほとんど読まないので難しいかなと思いましたが、
読み進めていくうちに設定など理解できました。
所々伏線が張られていて物語の次への興味がわいてきます。
猫猫の出生の秘密は明かされましたが、壬さまの出生にも秘密が。
そして二人の関係性がどうなるのか。
物語のテンポがいいので、つい引き込まれます。
記憶喪失のふり
ベタ惚れだったと嘘
お互い真実を隠しながら過ごしていくうちにどうなるのか。
本当は素直に告白できない彼の大博打がうまくいくよう
見守りたいです。
ただのお飾りの妻だったはずが、
主人公の飾らない性格にお屋敷の使用人たちから魅了指示され
そのことで本来の自分の勤めを思い出し変わっていく旦那様。
自己評価の低い主人公ですが、それなりにポジティブで頑張ってる姿癒されます。
千春さんの真っすぐなものを見る目がとても魅力的。
そしてそんな千春さんに寛治さんの強い所も弱い所も見せられるところがかわいい。
読むたび絆が強まっていくところに目が離せません。
作者さん買いです。
現実ではありえないような始めりですが、政略結婚ならそうなのかな。
お互い大切に思う気持ちが切なく、
すれ違いがあってもタイトルのようにおだやかな生活になるまで。
やさしさが伝わってくるお話でした。
ドロドロしてなくて、ヒロインもヒーロもほのぼのとした性格で
癒されました。
見ていてじれったさにきゅんとなります。
前作の懐かしい方々がチラホラ。
やんちゃながら王や王妃の考えをしっかり受け継いでますね。
アヌビスのくだりには泣けますが、これからの王子の成長が楽しみ。
奈都の方では感情が読み取れませんが、出会ってほぼ最初から意識していたことがわかりびっくり。
皆川さんもずっと苦しんでいたことがわかり、お互いの不器用さがせつない。
クールなイメージの皆川さんの本心が読めて面白いです。
評価が高かったので読みました。
話の展開がおもしろくつい読んでしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青島くんはいじわる【フルカラー版】