2.0
わからなすぎる
無料分37話読み終わり…
絵も綺麗だし、最初の設定はわかりやすくて面白そうだと思ったのだけど、登場人物の多さ、類似した顔、身分等の複雑な人間関係…読み進めれば進めるほどわからなくなり、とにかくゼロは悪いヤツ!うん、それだけはわかった(笑)
きっと成敗される…ってことに勝手に結論付けて、ここで終わりにします
-
2
78位 ?
無料分37話読み終わり…
絵も綺麗だし、最初の設定はわかりやすくて面白そうだと思ったのだけど、登場人物の多さ、類似した顔、身分等の複雑な人間関係…読み進めれば進めるほどわからなくなり、とにかくゼロは悪いヤツ!うん、それだけはわかった(笑)
きっと成敗される…ってことに勝手に結論付けて、ここで終わりにします
青春群像劇ではあるのだけど、そこに大人のドロドロが絡み合って、なかなかヘビーな作品ですね
とにかく最初は恵の父であった親がクソで、そいつの現在の妻(要するに不倫からの略奪婚)もクソで、恵の母親もメンヘラで…犠牲になるのはいつも子どもなんだよな…と切なく悔しくなります
実は他でもっと先まで読んでいて、なかなか目が離せません
どこまでが“復讐"なのか…色々なことがあって面白い作品です!
無料話数90話までのレビューです。
契約的な同棲から本物の愛になる…と最近よくあるパターン。
そして男性が有能優秀で、女性が天然名ドジ娘…ってのもよくあるパターン。
正直「ドジ娘=可愛い」な構図は嫌いだけど、この萌は憎めないキャラで嫌いではない。
90話まで読んで、これでハピエンでいいんじゃないの?と思ってるけど、残り話数の多さから、まだまだ波乱は尽きないんだろうなぁと推測。
自分的にはもう十分幸せな気分になれたので、勝手に完結させてしまいます笑
鬼課長は結構好みのタイプで、萌が羨ましかったですw
これ、3話じゃ勿体ないわー!と思っていたら、原作で深堀りされた話もあって、合わせて読んで更に痛快さが増しました
王太子は教育以前に元々の性格なんだろうね、あまりの愚かっぷりに哀れさすら感じる笑
こういう系統の話は大好きです!オススメです!
自分も他サイトで全話読みましたが…コメント欄がすごいことになっていましたね
こちらでは、どう判断されるか
いやー、もどかしいwww
他のサイトでだいぶ先まで読んでしまっているのですが、とにかく面白い!
某国マンガにありがちなドロドロもたっぷりで、よくぞここまで傲慢強欲になれるもんだなぁ!と呆れるほど憎めるキャラも出て来てスリリングですが、基本は純愛ものです(笑)
失礼ながら画力はさほど…と思ってしまうけど、微妙な心情の表情などの表現はすごいなぁ…と。
とにかく読んでほしい!
オススメです!
他のサイトで読んでいました。こちらでも読めるようになって嬉しいです♪
身分差の恋。
まぁ、あまりに立場が違いすぎるから仕方ないとも思う。
それでも、時間も距離も離れても互いの気持ちは離れなかった2人。
再会して、また近くで過ごすことになった辺りで連載がストップしています。
これからきっと、多くの脅威な障害が起きるんだろうな。
タイトル通り、シンデレラストーリーのハピエンを願っています!
全てがハンスの自爆。
ハンスが婚約破棄を言い出した理由も愚かで、結局それが自分の首を絞めることに。
父親との確執の原因も、は?薄っ!ってな感じで終始イライラしっぱなし。
どこにも共感は持てず、誰にも感情移入もできませんでした
他の方々のレビューにある不満はわかります。
自分も、もうやめようかな…と思いながらなんとなく読んできたけど、18話になってようやく真相への扉が開かれ、19話で、なんですとー⁉と…
うん、前々からお茶は気になってはいたのよ
この時代(いつの時代だ?)の人はこんなにお茶を飲む習慣があるのかな?と
いやー、ますますここからが気になる!
面白いです!
よくある、村の厄介者を恐れられている神への供物とするも、その神が実はいい人(人…じゃないか)で愛されるパターンね。
村人から全く疑われない人が実は黒幕ってのも、あるあるな話。
供物となって死んだ姉の敵討ちに自ら供物となり、最終的には愛される…のはいいけど、途中の神様とのあは〜んなシーンを見るに、姉ともそんな関係だったのでは?姉を抱いた?男とそうなれるのか?…など下世話な気持ちを抱いたのは正直なところ。
一番印象に残ったのは、サンショウウオ?ウーパールーパー?みたいなのが可愛い(はぁと)ってことかなw
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
沈黙の庭園