5.0
シリリの両親の問題をシリリと野原家で解決しようとする話、は、現実では他人のことには首を突っ込まないものだから難しいよね。
けど大事な友達になったらからこそ、しんちゃんは助けてくれたんだよね。
これも家族の絆の話って感じで私は好きです
-
0
13576位 ?
シリリの両親の問題をシリリと野原家で解決しようとする話、は、現実では他人のことには首を突っ込まないものだから難しいよね。
けど大事な友達になったらからこそ、しんちゃんは助けてくれたんだよね。
これも家族の絆の話って感じで私は好きです
みさえの強さに感動しました。やはり母は強し。
タイトル的にひろしが活躍?するのかな、と思っていましたが、みさえが主役級でしたね。
最後はちゃんと感動で締めくくって素敵な内容になってます
なぜかたまに読みたくなるしんちゃん。
昔、母親だけは私たち子どもに下品だからとしんちゃんを見せたくなさそうにしていたのを思い出しては、今もこっそり読んでいるような気持ちです。
クレヨンしんちゃんは、「子どもだったらこんな行動するのかな」という要素がたくさんあって、それを自分の経験からなのか、はたまた想像からなのか、表現できる作者様は素晴らしいです
これは完全にクレヨンしんちゃん。
あのタッチも変わらないので読みやすいです。
期待以上の話に評価は高め
ジェンダーレスに焦点を当てた漫画。女が女を好き、男が男を好き。若い人たちは割と受け入れ始めてるけど、年齢が上がれば上がるほど理解してくれる人は少なくなる。
主人公の男性も息子の性格なんかのことで悩んでいたけど、わりとすんなり理解して受け入れて尊重してくれて…現実ではまだ難しいんだろうけど、主人公の男性はとても器の大きい人というか、とても素晴らしい人だと思う。
アニメ配信始まりましたね!
今期のアニメの中で私的イチオシです!
アニメ見た感じ、男の子は虹色デイズの男の子見たいな雰囲気で、アニメの文字の使い方とか色の感じは君に届けみたいって個人的には思います。
読まず嫌いなひとも、前に見たことあるとかそういうところから入ってみればハードル高くないんじゃないかと思います
あれ?これなに???
会社では機会人間って呼ばれててモテないし、全然出会いない!けど男なんていらない!ってヒロインが言ってたら出会いがあるってパターンじゃないの?
出だしから年下のイケメン彼氏いるなんて!
予想とは違う始まりだったけど、イケメンの溺愛っていいなあ
渋谷くんすてき!
お迎えってどう言う意味だろ?と思いながら読み始めましたが、妹のお迎えね!
かっこいいのにシスコン!けど、かっこいいからテレビにも出てる!
いろいろな魅力が詰まった渋谷くんと、今後どのような展開になっていくのかとても楽しみです!
ぽちゃっとしたフニフニの紬ちゃんだけど、やっぱり体型以外にもモテる要素ってたくさんあって、それをしっかり理解してる田上くんも素敵な人。
ちょっと変わった性癖があるだけだもんね笑笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ